こんにちは!配当金を減配する銘柄が増えてきて投資計画を見直さなくてはいけなくなった「ひよっこ」です!GAP、GM、三菱ケミカル…
積立状況
まずは現在の積立銘柄一覧とその保有状況の紹介です。
銘柄 | 保有数 | 保有額 | 前週比増減率 |
オリックス | 52株 | 65,900円 | +31.7% |
出光興産 | 15株 | 36,495円 | +52.7% |
ソフトバンク | 17株 | 24,505円 | +146.5% |
Canon | 10株 | 23,029円 | +4.6% |
日本たばこ産業 | 10株 | 20,762円 | -2.0% |
AT&T | 6株 | 19,757円 | +0.2% |
日本駐車場開発 | 100株 | 12,900円 | +2.3% |
本田技研 | 5株 | 12,280円 | +0.3% |
アッヴィ | 1株 | 11,490円 | -1.2% |
積水ハウス | 6株 | 10,866円 | +∞% |
DMG森精機 | 10株 | 10,860円 | +14.4% |
ファイザー | 2株 | 10,839円 | +0.1% |
第一生命 | 8株 | 10,580円 | +∞% |
国際石油開発帝石 | 15株 | 10,102円 | +3.0% |
ブリヂストン | 3株 | 9,795円 | +0.4% |
豊田通商 | 4株 | 9,656円 | +∞% |
シスコシステムズ | 2株 | 9,622円 | -3.9% |
ベライゾン | 1株 | 9,446円 | -4.5% |
エクソンモービル | 1株 | 7,292円 | -1.8% |
小松製作所 | 0株 | 1,599円 | +1.5% |
三井住友FG | 0株 | 889円 | +0.6% |
配当予定額:13,222円(税引き後利回り:4.01%)
積立評価額:328,664円(評価損益:+303円)
今週はオリックス(10株)、出光興産(5株)、ソフトバンク(10株)、積水ハウス(6株)、第一生命(8株)、豊田通商(3株)を購入しました!一方で、無配となったGAP、減配となった三菱ケミカルは売却しました。
今回の取引を受けて、税引き後利回りが大きく下落しました。GAPは10%を超える利回りを誇っていたため、これの無配が判明したのは痛かったです。来週は米国株を積立する予定ですが、しばらく税引き後利回りが4%を下回る可能性があります。10年後に増配の結果税引き後5%をさりげなく狙っているので、今の段階で4%を切らすことは避けたいところです。
下は現在のインカムゲイン銘柄のポートフォリオです。

上位5銘柄で過半数を占めています。あまり健全な分散とは言えませんが、今後もしばらくはこんな調子だと思います。
予定配当金はあまり増えていませんが、含み損が解消され含み益となりました。インカムゲイン銘柄は含み益になっても売却しないため、あまり関係ありませんが、気持ち的には嬉しいですね!配当も順調に増えてくれることを祈ります。
一言
今週は減配を受けて一部の銘柄を売却しました。今後も減配があればすぐに売却して、対応したいと思います。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると、大変喜びます!
コメント