こんにちは!最近Excelの計算を段々使えるようになってきた「ひよっこ」です!今は数字によって色を変えたり、単位を付けたり、自動で利回り計算ができるようになりました!!!
さて、今週もインカムゲイン銘柄の積立状況について書いていきます!
積立状況
現在のインカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
オリックス | 137,159円 | +12,044円 | 4.99% | 13.94% | 6,247円 | 125,115円 | 103株 |
ソフトバンク | 62,928円 | -1,205円 | 4.93% | 6.40% | 3,165円 | 64,133円 | 46株 |
三井住友FG | 62,860円 | +1,235円 | 4.93% | 6.39% | 3,040円 | 61,625円 | 20株 |
エクソンモービル | 59,857円 | -11,143円 | 5.31% | 6.08% | 3,768円 | 71,000円 | 15株 |
日本たばこ産業 | 59,160円 | +371円 | 6.29% | 6.01% | 3,696円 | 58,789円 | 30株 |
ダウ・ケミカル | 58,456円 | +8,456円 | 4.76% | 5.94% | 2,382円 | 50,000円 | 11株 |
IBM | 48,559円 | -1,441円 | 3.66% | 4.94% | 1,829円 | 50,000円 | 4株 |
シェブロン | 45,540円 | -4,460円 | 4.06% | 4.63% | 2,032円 | 50,000円 | 5株 |
アルトリア | 43,200円 | +3,200円 | 5.99% | 4.39% | 2,394円 | 40,000円 | 9株 |
AT&T | 38,667円 | -1,333円 | 4.82% | 3.93% | 1,928円 | 40,000円 | 12株 |
積水ハウス | 33,216円 | +3,215円 | 3.67% | 3.38% | 1,101円 | 30,001円 | 16株 |
アッヴィ | 32,179円 | +2,179円 | 3.90% | 3.27% | 1,169円 | 30,000円 | 3株 |
3M | 31,026円 | +1,026円 | 2.61% | 3.15% | 782円 | 30,000円 | 2株 |
ファイザー | 30,615円 | +615円 | 3.01% | 3.11% | 902円 | 30,000円 | 8株 |
日本駐車場開発 | 27,000円 | +2,240円 | 2.91% | 2.74% | 720円 | 24,760円 | 200株 |
りそな | 21,744円 | +1,558円 | 4.66% | 2.21% | 941円 | 20,186円 | 56株 |
三菱商事 | 20,936円 | +1,376円 | 4.38% | 2.13% | 858円 | 19,560円 | 8株 |
ベライゾン | 20,399円 | +399円 | 2.93% | 2.07% | 586円 | 20,000円 | 3株 |
フィリップモリス | 20,244円 | +244円 | 4.27% | 2.06% | 854円 | 20,000円 | 2株 |
シスコシステムズ | 17,887円 | -2,113円 | 2.24% | 1.82% | 448円 | 20,000円 | 4株 |
SBI | 13,330円 | +2,705円 | 3.76% | 1.35% | 400円 | 10,625円 | 5株 |
日東電工 | 12,960円 | +1,201円 | 2.72% | 1.32% | 320円 | 11,759円 | 2株 |
第一生命 | 12,588円 | +2,428円 | 3.91% | 1.28% | 397円 | 10,160円 | 8株 |
豊田通商 | 12,400円 | +2,768円 | 3.65% | 1.26% | 352円 | 9,632円 | 4株 |
NTTドコモ | 11,476円 | -50円 | 3.47% | 1.17% | 400円 | 11,526円 | 4株 |
協和エクシオ | 10,756円 | +384円 | 2.53% | 1.09% | 262円 | 10,372円 | 4株 |
ENEOS | 10,660円 | +702円 | 4.60% | 1.08% | 458円 | 9,958円 | 26株 |
エプソン | 9,848円 | +143円 | 4.09% | 1.00% | 397円 | 9,705円 | 8株 |
日本電信電話 | 9,190円 | -810円 | 3.12% | 0.93% | 312円 | 10,000円 | 4株 |
KDDI | 8,925円 | -1,185円 | 2.85% | 0.91% | 288円 | 10,110円 | 3株 |
積立評価額:983,765円(評価損益:+24,749円)
配当予定額:42,429円(税引き後利回り:4.42%)
オリックスの売却に伴い、積立評価額や配当予定額、利回りが落ち込んでいます。しかし、未だに評価損益もプラスを維持していますし、配当利回りも税引き後4%を維持しています!また、円安に動いたため、米国株からの配当金が増加しており、オリックスを売却した割には落ち込みが抑えられています。
積立評価額が100万円を切ってしまったので、また、超えられるよう積立てて行きます!
下は現在のポートフォリオです。

以前の分散具合に戻りました!今週は米国株に投資しました。エクソンモービル、ダウ・ケミカル、シェブロン、IBMに2万円ずつ、ファイザー、3Mに1万円ずつそれぞれ投資しました!来週はJTと積水ハウスに投資する予定です!6、12月に権利落ち日のある銘柄がとことん減配してしまったため、来週で今月の積立は完了します。
一言
ふとポートフォリオを見たときに、積み上げてきた感があって満足しています!10年後にどのようなポートフォリオになっているか、楽しみです!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント