こんにちは!久々にゆっくりと過ごしている「ひよっこ」です!休日は最高ですね!
さて、本日はインカムゲイン銘柄の積立状況について記事にしていきます!
積立状況
現在のインカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
ソフトバンク | 173,886円 | -20,362円 | 5.17% | 15.74% | 10,045円 | 194,248円 | 146株 |
オリックス | 131,800円 | +6,685円 | 4.99% | 11.93% | 6,247円 | 125,115円 | 103株 |
日本たばこ産業 | 77,480円 | -1,168円 | 6.27% | 7.01% | 4,928円 | 78,648円 | 40株 |
三井住友FG | 76,478円 | -3,389円 | 4.95% | 6.92% | 3,952円 | 79,867円 | 26株 |
ダウ・ケミカル | 56,422円 | +6,422円 | 4.73% | 5.11% | 2,363円 | 50,000円 | 11株 |
エクソンモービル | 49,870円 | -21,130円 | 5.26% | 4.51% | 3,737円 | 71,000円 | 15株 |
積水ハウス | 48,100円 | -2,564円 | 3.37% | 4.35% | 1,706円 | 50,664円 | 26株 |
IBM | 47,319円 | -2,681円 | 3.63% | 4.28% | 1,814円 | 50,000円 | 4株 |
シェブロン | 39,272円 | -10,728円 | 4.03% | 3.56% | 2,015円 | 50,000円 | 5株 |
アルトリア | 37,743円 | -2,257円 | 5.94% | 3.42% | 2,374円 | 40,000円 | 9株 |
AT&T | 37,200円 | -2,800円 | 4.78% | 3.37% | 1,912円 | 40,000円 | 12株 |
ファイザー | 30,225円 | +225円 | 2.98% | 2.74% | 895円 | 30,000円 | 8株 |
アッヴィ | 29,909円 | -91円 | 3.87% | 2.71% | 1,160円 | 30,000円 | 3株 |
3M | 29,917円 | -83円 | 2.59% | 2.71% | 776円 | 30,000円 | 2株 |
日本駐車場開発 | 26,200円 | +1,440円 | 3.07% | 2.37% | 760円 | 24,760円 | 200株 |
三菱商事 | 20,028円 | +468円 | 4.38% | 1.81% | 858円 | 19,560円 | 8株 |
りそな | 19,789円 | -397円 | 4.66% | 1.79% | 941円 | 20,186円 | 56株 |
ベライゾン | 19,775円 | -225円 | 2.97% | 1.79% | 593円 | 20,000円 | 3株 |
フィリップモリス | 19,037円 | -963円 | 4.34% | 1.72% | 868円 | 20,000円 | 2株 |
KDDI | 18,739円 | -2,085円 | 3.23% | 1.70% | 672円 | 20,824円 | 7株 |
日本電信電話 | 18,463円 | -1,537円 | 3.40% | 1.67% | 679円 | 20,000円 | 8株 |
シスコシステムズ | 16,627円 | -3,373円 | 2.22% | 1.51% | 445円 | 20,000円 | 4株 |
日東電工 | 13,620円 | +1,861円 | 2.72% | 1.23% | 320円 | 11,759円 | 2株 |
SBI | 13,185円 | +2,560円 | 3.76% | 1.19% | 400円 | 10,625円 | 5株 |
第一生命 | 11,732円 | +1,572円 | 3.91% | 1.06% | 397円 | 10,160円 | 8株 |
豊田通商 | 11,808円 | +2,176円 | 3.65% | 1.07% | 352円 | 9,632円 | 4株 |
協和エクシオ | 10,732円 | +360円 | 2.53% | 0.97% | 262円 | 10,372円 | 4株 |
ENEOS | 9,721円 | -237円 | 4.60% | 0.88% | 458円 | 9,958円 | 26株 |
エプソン | 9,536円 | -169円 | 4.09% | 0.86% | 397円 | 9,705円 | 8株 |
積立評価額:1,104,613円(評価損益:-52,470円)
配当予定額:52,325円(税引き後利回り:4.52%)
マイナス幅が拡大してしまいました。これは相場全体が下げ基調だったので、どうしようもありません。ソフトバンクとエクソンモービル、シェブロンだけで5万円程の含み損となっているので、他の銘柄は合計するとプラスマイナス0円で落ち着いています。株の売り出しとガースー砲の影響を受けたソフトバンクは今後株価を戻すと考えていますが、エクソンモービルとシェブロンは石油自体の需要がなくなっていく現代においては株価が上昇するとは思えません。
下は現在のポートフォリオです。

特に大きな変化はありません。ドコモはNTTの完全子会社となるので売却しました。利益は約4,000円でした。今月は三井住友FG、KDDI、NTTを1万円分購入しました!来週はJT、ENEOS、三菱UFJを積み立てる予定です。
一言
トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染し、株価が下げていましたが、ちょっとしたことが大きな影響を及ぼす大統領というのは、やはり責任重大なお仕事だと改めて感じました。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント