こんにちは!新年明けたと同時に一気に上昇した相場に乗っかっている「ひよっこ」です!毎日こんな感じであれば目標達成はあっという間です!!!
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
ソフトバンク | 196,662円 | +2,414円 | 5.17% | 10.22% | 10,045円 | 194,248円 | 146株 |
オリックス | 179,750円 | +59,635円 | 5.06% | 9.34% | 6,080円 | 120,115円 | 100株 |
三井住友FG | 132,468円 | +15,960円 | 4.17% | 6.88% | 4,864円 | 116,508円 | 32株 |
日本たばこ産業 | 102,300円 | +3,916円 | 6.26% | 5.31% | 6,160円 | 98,384円 | 50株 |
ENEOS | 98,154円 | +8,130円 | 4.73% | 5.10% | 4,259円 | 90,024円 | 242株 |
ダウ・ケミカル | 89,319円 | +19,319円 | 4.35% | 4.64% | 3,043円 | 70,000円 | 15株 |
エクソンモービル | 89,252円 | -1,748円 | 5.31% | 4.64% | 4,829円 | 91,000円 | 19株 |
三菱UFJ | 86,578円 | +6,478円 | 4.44% | 4.50% | 3,560円 | 80,100円 | 178株 |
三菱商事 | 84,096円 | +4,576円 | 5.12% | 4.37% | 4,074円 | 79,520円 | 38株 |
りそな | 82,990円 | +3,010円 | 4.52% | 4.31% | 3,612円 | 79,980円 | 215株 |
IBM | 70,501円 | +501円 | 3.61% | 3.66% | 2,529円 | 70,000円 | 5株 |
シェブロン | 69,627円 | -373円 | 3.98% | 3.62% | 2,789円 | 70,000円 | 7株 |
アルトリア | 60,526円 | +526円 | 5.89% | 3.14% | 3,533円 | 60,000円 | 14株 |
アッヴィ | 57,266円 | +6,266円 | 3.85% | 2.97% | 1,964円 | 51,000円 | 5株 |
AT&T | 56,915円 | -3,085円 | 4.81% | 2.96% | 2,889円 | 60,000円 | 19株 |
積水ハウス | 54,743円 | +4,079円 | 3.37% | 2.84% | 1,706円 | 50,664円 | 26株 |
フィリップモリス | 41,296円 | +1,296円 | 4.22% | 2.15% | 1,688円 | 40,000円 | 5株 |
ファイザー | 40,279円 | +1,957円 | 3.13% | 2.09% | 1,199円 | 38,322円 | 11株 |
3M | 40,024円 | +24円 | 2.50% | 2.08% | 1,000円 | 40,000円 | 2株 |
豊田通商 | 30,800円 | +10,955円 | 3.10% | 1.60% | 616円 | 19,845円 | 7株 |
シスコシステムズ | 30,056円 | +56円 | 2.26% | 1.56% | 678円 | 30,000円 | 6株 |
日本駐車場開発 | 29,400円 | +4,640円 | 3.07% | 1.53% | 760円 | 24,760円 | 200株 |
ベライゾン | 28,403円 | -1,597円 | 2.91% | 1.48% | 873円 | 30,000円 | 5株 |
日東電工 | 28,170円 | +9,038円 | 2.51% | 1.46% | 480円 | 19,132円 | 3株 |
エプソン | 26,265円 | +6,615円 | 4.29% | 1.36% | 843円 | 19,650円 | 17株 |
第一生命 | 24,794円 | +4,977円 | 3.50% | 1.29% | 694円 | 19,817円 | 14株 |
日本電信電話 | 23,799円 | +3,799円 | 3.40% | 1.24% | 679円 | 20,000円 | 8株 |
協和エクシオ | 23,200円 | +2,877円 | 2.58% | 1.21% | 525円 | 20,323円 | 8株 |
KDDI | 22,428円 | +1,604円 | 3.23% | 1.17% | 672円 | 20,824円 | 7株 |
SBI | 13,540円 | +2,915円 | 3.76% | 0.70% | 400円 | 10,625円 | 5株 |
キリン | 11,462円 | +1,564円 | 2.63% | 0.60% | 260円 | 9,898円 | 5株 |
積立評価額:1,925,063円(評価損益:+180,324円)
配当予定額:77,302円(税引き後利回り:4.43%)
評価損益は前週比で+10万円となっております!まるでキャピタルゲイン銘柄のような含み益です。正直今現在も信じられません。利回りも改善し、文句なしの結果となりました。
ふと見ていて思ったのですが、ちらほらと単元株が見られるようになりました!これまでの積立の成果ですね!
下は現在のポートフォリオです。

三菱UFJが躍進しています。今週はENEOS、りそな、三菱UFJを購入しました。来週はKDDI、NTT、第一生命、日本駐車場開発を購入する予定です。日本駐車場開発は株価が上昇しており、現在の株価ですとぎりぎり3%以上の利回りなので購入できそうです。
一言
非常事態宣言となり、また株価が大きく上昇しました。一方で、半導体の供給が追いつかず、自動車関連企業が年間計画を立てられずにいるようです。半導体銘柄に再び買い場が訪れたのか、それとも自動車関連企業の売り場が来たのか、慎重に見極める必要がありそうです。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました。また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント