こんにちは!久しぶりにソフトバンクに投資した「ひよっこ」です!始めて私が投資した銘柄もIPOのソフトバンクなんですよね~。
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 192,423円 | +35,231円 | 4.74% | 7.72% | 7,448円 | 157,192円 | 49株 |
オリックス | 181,050円 | +60,935円 | 5.06% | 7.27% | 6,080円 | 120,115円 | 100株 |
ソフトバンク | 163,305円 | +12,932円 | 5.22% | 6.55% | 7,843円 | 150,373円 | 114株 |
積水ハウス | 149,663円 | +19,807円 | 3.23% | 6.01% | 4,198円 | 129,856円 | 64株 |
エクソンモービル | 138,641円 | +27,641円 | 5.35% | 5.56% | 5,936円 | 111,000円 | 22株 |
ENEOS | 118,190円 | +28,166円 | 4.73% | 4.74% | 4,259円 | 90,024円 | 242株 |
ダウ・ケミカル | 115,732円 | +35,732円 | 4.43% | 4.64% | 3,545円 | 80,000円 | 16株 |
三菱UFJ | 105,464円 | +25,364円 | 4.44% | 4.23% | 3,560円 | 80,100円 | 178株 |
アルトリア | 104,247円 | +24,247円 | 6.21% | 4.18% | 4,969円 | 80,000円 | 19株 |
りそな | 99,134円 | +19,154円 | 4.52% | 3.98% | 3,612円 | 79,980円 | 215株 |
三菱商事 | 97,216円 | +17,696円 | 5.12% | 3.90% | 4,074円 | 79,520円 | 38株 |
シェブロン | 95,664円 | +15,664円 | 4.12% | 3.84% | 3,295円 | 80,000円 | 8株 |
IBM | 88,266円 | +8,266円 | 3.81% | 3.54% | 3,049円 | 80,000円 | 6株 |
AT&T | 85,259円 | +5,259円 | 5.14% | 3.42% | 4,115円 | 80,000円 | 26株 |
アッヴィ | 82,047円 | +12,047円 | 3.97% | 3.29% | 2,778円 | 70,000円 | 7株 |
フィリップモリス | 69,332円 | +9,332円 | 4.44% | 2.78% | 2,665円 | 60,000円 | 7株 |
日本駐車場開発 | 63,200円 | +9,745円 | 2.84% | 2.54% | 1,520円 | 53,455円 | 400株 |
3M | 59,645円 | +9,645円 | 2.59% | 2.39% | 1,296円 | 50,000円 | 3株 |
ファイザー | 52,356円 | +4,034円 | 3.29% | 2.10% | 1,588円 | 48,322円 | 13株 |
シスコシステムズ | 47,993円 | +7,993円 | 2.36% | 1.93% | 945円 | 40,000円 | 8株 |
ベライゾン | 41,695円 | +1,695円 | 3.16% | 1.67% | 1,266円 | 40,000円 | 7株 |
第一生命 | 41,650円 | +11,150円 | 3.25% | 1.67% | 992円 | 30,500円 | 20株 |
メイン・ストリート | 41,623円 | +1,623円 | 4.53% | 1.67% | 1,814円 | 40,000円 | 10株 |
ロッキード・マーティン | 40,754円 | +754円 | 1.48% | 1.64% | 592円 | 40,000円 | 1株 |
エイリス・キャピタル | 40,205円 | +205円 | 6.00% | 1.61% | 2,400円 | 40,000円 | 19株 |
KDDI | 34,610円 | +3,930円 | 3.13% | 1.39% | 960円 | 30,680円 | 10株 |
日本電信電話 | 34,365円 | +4,365円 | 3.39% | 1.38% | 1,017円 | 30,000円 | 12株 |
日東電工 | 29,520円 | +10,388円 | 2.51% | 1.18% | 480円 | 19,132円 | 3株 |
エプソン | 29,359円 | +9,709円 | 4.29% | 1.18% | 843円 | 19,650円 | 17株 |
協和エクシオ | 23,672円 | +3,349円 | 2.58% | 0.95% | 525円 | 20,323円 | 8株 |
SBI | 14,920円 | +4,295円 | 3.76% | 0.60% | 400円 | 10,625円 | 5株 |
キリン | 10,547円 | +649円 | 2.63% | 0.42% | 260円 | 9,898円 | 5株 |
積立評価額:2,491,747円(評価損益:+441,002円)
配当予定額:88,324円(税引き後利回り:4.31%)
先週よりも評価額、含み益が共に下がっています。私のポートフォリオの銘柄は、3月権利落ちの銘柄が多数を占めているので、この時期は下げてしまうのです。4月一杯は厳しいかな、と思っています。ただ、現在含み益が40万円を超えているので、昨年度のようにマイナスになったりはしなさそうです。
下は現在のポートフォリオです。

今週はソフトバンクと三井住友FGに投資しました。そしてついにオリックスを超える銘柄が現れました。オリックスへの投資ももう間もなく再開できそうです。
来週はりそな(3万円)とENEOS(2万円)に投資する予定です。
一言
本格投資を始めてから1年が経過しました。今のところ、当初の計画を大きく上回る成績を上げていて、日々計画を上方修正しています。このペースでいくと、来年度中の総資産1000万円も見えてきました!遅くとも再来年には到達しそうです。因みに当初の計画では6年かかると思われていたので、2年ほど早い到達の見込みです!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント