こんばんは!逃げ恥婚で妙に納得した「ひよっこ」です!あまり詳しくはないのですが、何も違和感がなく受け入れられました笑 むしろ今までが違和感だった!?
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 215,136円 | +37,844円 | 4.87% | 7.90% | 8,640円 | 177,292円 | 54株 |
オリックス | 191,300円 | +71,185円 | 5.20% | 7.03% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
ソフトバンク | 182,208円 | +11,325円 | 5.15% | 6.69% | 8,806円 | 170,883円 | 128株 |
りそな | 151,512円 | +41,307円 | 4.89% | 5.57% | 5,393円 | 110,205円 | 321株 |
ENEOS | 147,418円 | +37,156円 | 5.19% | 5.41% | 5,720円 | 110,262円 | 325株 |
積水ハウス | 146,207円 | +16,351円 | 3.23% | 5.37% | 4,198円 | 129,856円 | 64株 |
三菱UFJ | 142,093円 | +31,944円 | 4.16% | 5.22% | 4,580円 | 110,149円 | 229株 |
エクソンモービル | 138,607円 | +27,607円 | 5.29% | 5.09% | 5,867円 | 111,000円 | 22株 |
三菱商事 | 122,283円 | +11,781円 | 4.07% | 4.49% | 4,502円 | 110,502円 | 42株 |
ダウ・ケミカル | 121,344円 | +41,344円 | 4.38% | 4.46% | 3,504円 | 80,000円 | 16株 |
アルトリア | 121,089円 | +21,089円 | 5.91% | 4.45% | 5,911円 | 100,000円 | 22株 |
フィリップモリス | 96,092円 | +16,092円 | 4.20% | 3.53% | 3,361円 | 80,000円 | 9株 |
IBM | 94,158円 | +14,158円 | 3.79% | 3.46% | 3,032円 | 80,000円 | 6株 |
シェブロン | 92,553円 | +12,553円 | 4.07% | 3.40% | 3,256円 | 80,000円 | 8株 |
アッヴィ | 86,282円 | +16,282円 | 3.92% | 3.17% | 2,745円 | 70,000円 | 7株 |
日本駐車場開発 | 62,800円 | +9,345円 | 2.84% | 2.31% | 1,520円 | 53,455円 | 400株 |
3M | 61,558円 | +11,558円 | 2.56% | 2.26% | 1,281円 | 50,000円 | 3株 |
ファイザー | 56,632円 | +8,310円 | 3.25% | 2.08% | 1,570円 | 48,322円 | 13株 |
第一生命 | 54,350円 | +13,375円 | 3.76% | 2.00% | 1,540円 | 40,975円 | 25株 |
KDDI | 48,165円 | +7,371円 | 3.19% | 1.77% | 1,300円 | 40,794円 | 13株 |
シスコシステムズ | 47,917円 | +7,917円 | 2.34% | 1.76% | 934円 | 40,000円 | 8株 |
日本電信電話 | 44,998円 | +4,998円 | 3.44% | 1.65% | 1,375円 | 40,000円 | 16株 |
メイン・ストリート | 42,117円 | +2,117円 | 4.48% | 1.55% | 1,793円 | 40,000円 | 10株 |
ロッキード・マーティン | 41,829円 | +1,829円 | 1.46% | 1.54% | 585円 | 40,000円 | 1株 |
エプソン | 41,360円 | +12,276円 | 3.75% | 1.52% | 1,091円 | 29,084円 | 22株 |
エイリス・キャピタル | 40,301円 | +301円 | 5.93% | 1.48% | 2,372円 | 40,000円 | 19株 |
ベライゾン | 39,942円 | -58円 | 3.13% | 1.47% | 1,251円 | 40,000円 | 7株 |
日東電工 | 25,110円 | +5,978円 | 2.76% | 0.92% | 528円 | 19,132円 | 3株 |
協和エクシオ | 22,256円 | +1,933円 | 2.77% | 0.82% | 563円 | 20,323円 | 8株 |
SBI | 13,885円 | +3,260円 | 4.52% | 0.51% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
キリン | 10,875円 | +977円 | 2.63% | 0.40% | 260円 | 9,898円 | 5株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 10,083円 | +83円 | 2.44% | 0.37% | 244円 | 10,000円 | 2株 |
コカ・コーラ | 9,984円 | -16円 | 2.18% | 0.37% | 218円 | 10,000円 | 2株 |
積立評価額:2,722,444円(評価損益:+499,572円)
配当予定額:94,660円(税引き後利回り:4.26%)
評価益は過去最高額を更新しました!もうすぐ+50万円です!
AT&Tは減配発表のため利確しました。将来的にはインカムゲイン銘柄の中心銘柄として活躍すると考えていましたが、予想外の展開です。今後も減配銘柄は即切りで対応する予定ですが、超高配当銘柄(利回り6%以上)は条件付きで残すなどの対応も必要になってくるかも知れません。配当を増やし続けるには限界がありますし、超高配当銘柄はその配当額を維持するにもかなりの利益を還元する必要があります。そうすると戦略的減配が他の企業でも広がり、10年後に主力銘柄が一つも残らないということが起こり得ます。そうなれば、私のポートフォリオの利回りが低下し、利益の最大化が図れません。多少の減配を許容できるルール作りが必要そうです。
下は現在のポートフォリオです。

今週はりそなとENEOSに投資しました。来週はアッヴィ、ベライゾン、シスコシステムズ、ギリアドに投資する予定です。
一言
来週投資する予定のギリアドは新規銘柄です。PayPay証券に銘柄追加されてからだいぶ経ちましたがようやくの採用です!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント