台風一過で高温に悩まされている「ひよっこ」です!溶けます!!!
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 250,173円 | +37,485円 | 4.74% | 7.24% | 10,080円 | 212,688円 | 63株 |
ソフトバンク | 249,600円 | +38,229円 | 5.08% | 7.22% | 10,733円 | 211,371円 | 156株 |
オリックス | 216,550円 | +96,435円 | 5.20% | 6.27% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
積水ハウス | 198,850円 | +29,602円 | 3.18% | 5.75% | 5,379円 | 169,248円 | 82株 |
三菱商事 | 178,409円 | +46,060円 | 3.97% | 5.16% | 5,253円 | 132,349円 | 49株 |
エクソンモービル | 169,180円 | +18,180円 | 4.99% | 4.90% | 7,542円 | 151,000円 | 28株 |
三菱UFJ | 167,586円 | +37,086円 | 4.32% | 4.85% | 5,638円 | 130,500円 | 261株 |
ENEOS | 170,981円 | +20,878円 | 4.30% | 4.95% | 6,459円 | 150,103円 | 367株 |
りそな | 164,486円 | +14,016円 | 4.10% | 4.76% | 6,166円 | 150,470円 | 367株 |
アルトリア | 138,685円 | +18,685円 | 5.78% | 4.01% | 6,937円 | 120,000円 | 26株 |
ダウ・ケミカル | 120,679円 | +20,679円 | 4.13% | 3.49% | 4,132円 | 100,000円 | 19株 |
シェブロン | 115,079円 | +5,079円 | 4.10% | 3.33% | 4,511円 | 110,000円 | 11株 |
フィリップモリス | 111,799円 | +21,799円 | 4.12% | 3.24% | 3,712円 | 90,000円 | 10株 |
IBM | 107,396円 | +7,396円 | 3.69% | 3.11% | 3,687円 | 100,000円 | 7株 |
アッヴィ | 98,778円 | +8,778円 | 3.76% | 2.86% | 3,387円 | 90,000円 | 8株 |
日本駐車場開発 | 84,000円 | +14,690円 | 2.89% | 2.43% | 2,000円 | 69,310円 | 500株 |
エイリス・キャピタル | 80,764円 | +764円 | 5.74% | 2.34% | 4,589円 | 80,000円 | 37株 |
メイン・ストリート | 80,802円 | +802円 | 4.26% | 2.34% | 3,410円 | 80,000円 | 18株 |
ファイザー | 73,498円 | +15,176円 | 3.17% | 2.13% | 1,851円 | 58,322円 | 15株 |
シスコシステムズ | 72,955円 | +12,955円 | 2.18% | 2.11% | 1,308円 | 60,000円 | 12株 |
第一生命 | 73,064円 | +21,134円 | 3.56% | 2.11% | 1,848円 | 51,930円 | 30株 |
3M | 64,739円 | +4,739円 | 2.49% | 1.87% | 1,496円 | 60,000円 | 3株 |
エプソン | 62,424円 | +23,179円 | 3.41% | 1.81% | 1,339円 | 39,245円 | 27株 |
日本電信電話 | 62,205円 | +12,205円 | 3.35% | 1.80% | 1,675円 | 50,000円 | 19株 |
KDDI | 62,000円 | +10,624円 | 3.11% | 1.79% | 1,600円 | 51,376円 | 16株 |
ベライゾン | 57,453円 | -2,547円 | 3.13% | 1.66% | 1,878円 | 60,000円 | 10株 |
ロッキード・マーティン | 46,808円 | -3,192円 | 2.02% | 1.35% | 1,009円 | 50,000円 | 1株 |
協和エクシオ | 34,560円 | +3,168円 | 2.69% | 1.00% | 845円 | 31,392円 | 12株 |
キリン | 31,281円 | +1,269円 | 2.60% | 0.91% | 780円 | 30,012円 | 15株 |
日東電工 | 25,680円 | +6,548円 | 2.76% | 0.74% | 528円 | 19,132円 | 3株 |
コカ・コーラ | 19,822円 | -178円 | 2.16% | 0.57% | 432円 | 20,000円 | 3株 |
ギリアド・サイエンシズ | 20,442円 | +442円 | 2.87% | 0.59% | 575円 | 20,000円 | 3株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 19,273円 | -727円 | 2.57% | 0.56% | 514円 | 20,000円 | 4株 |
SBI | 14,165円 | +3,540円 | 4.52% | 0.41% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
大和ハウス工業 | 11,688円 | +1,488円 | 2.96% | 0.34% | 302円 | 10,200円 | 3株 |
積立評価額:3,455,854円(評価損益:+546,466円)
配当予定額:118,314円(税引き後利回り:4.07%)
全体的に不調だった印象でしたが、結果は横ばいでした。評価損益は先週比+500円と微増、評価額も今週の積み上げ分の増加でした。配当額は11万8千円となり、12万円到達が見えてきました。
積水ハウスやENEOSが含み益を伸ばした一方でダウ・ケミカルは下げました。先週初の1,600円に到達したソフトバンクは今週もキープしています。また、一時爆上げしていた日本駐車場開発は元の株価に戻りつつあります(依然高いですが)。
日本電信電話とKDDIも高値であることから、通信業が盛り返してきていると考えられます。ただ、大手三社のPERは10~15倍程度で「やや低め」~「適正」水準ですので、特別警戒する必要は無さそうです。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週はダウ・ケミカルとIBM、ロッキード・マーティンに投資をしました。ロッキード・マーティンは利回り3%になることが少ないため、上手くタイミングをつかめて良かったです。
来週はファイザーと3Mに投資する予定です。
一言
今回からブログ記事のリンクを銘柄名に直接入れてみました。少しでも見やすくなるように変更しているので、もし何か気付いたことがあったら教えていただけると助かります。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント