こんばんは!大正時代にタイムスリップしてみたくなった「ひよっこ」です!YOASOBIの大正浪漫は何度聞いてもわくわくする曲ですね~(大正浪漫を聞きながら)
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 244,314円 | +31,626円 | 4.74% | 6.91% | 10,080円 | 212,688円 | 63株 |
ソフトバンク | 236,730円 | +25,359円 | 5.08% | 6.70% | 10,733円 | 211,371円 | 156株 |
オリックス | 211,550円 | +91,435円 | 5.20% | 5.98% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
エクソンモービル | 194,764円 | +43,764円 | 5.10% | 5.51% | 7,703円 | 151,000円 | 28株 |
積水ハウス | 191,962円 | +22,714円 | 3.18% | 5.43% | 5,379円 | 169,248円 | 82株 |
三菱商事 | 171,745円 | +39,396円 | 3.97% | 4.86% | 5,253円 | 132,349円 | 49株 |
三菱UFJ | 169,856円 | +39,356円 | 4.32% | 4.81% | 5,638円 | 130,500円 | 261株 |
りそな | 165,954円 | +15,484円 | 4.10% | 4.69% | 6,166円 | 150,470円 | 367株 |
ENEOS | 164,669円 | +14,566円 | 4.30% | 4.66% | 6,459円 | 150,103円 | 367株 |
アルトリア | 155,989円 | +15,989円 | 5.81% | 4.41% | 8,128円 | 140,000円 | 30株 |
シェブロン | 131,331円 | +21,331円 | 4.19% | 3.72% | 4,607円 | 110,000円 | 11株 |
フィリップモリス | 126,299円 | +16,299円 | 4.08% | 3.57% | 4,489円 | 110,000円 | 12株 |
ダウ・ケミカル | 125,292円 | +25,292円 | 4.22% | 3.54% | 4,220円 | 100,000円 | 19株 |
IBM | 116,068円 | +16,068円 | 3.77% | 3.28% | 3,766円 | 100,000円 | 7株 |
アッヴィ | 104,631円 | +14,631円 | 3.84% | 2.96% | 3,459円 | 90,000円 | 8株 |
エイリス・キャピタル | 86,683円 | +6,683円 | 5.86% | 2.45% | 4,687円 | 80,000円 | 37株 |
メイン・ストリート | 83,879円 | +3,879円 | 4.35% | 2.37% | 3,482円 | 80,000円 | 18株 |
ファイザー | 82,541円 | +14,219円 | 2.77% | 2.34% | 1,890円 | 68,322円 | 15株 |
日本駐車場開発 | 76,500円 | +7,190円 | 2.89% | 2.16% | 2,000円 | 69,310円 | 500株 |
第一生命 | 74,744円 | +22,814円 | 3.56% | 2.11% | 1,848円 | 51,930円 | 30株 |
3M | 74,602円 | +14,602円 | 2.55% | 2.11% | 1,528円 | 60,000円 | 3株 |
シスコシステムズ | 72,305円 | +12,305円 | 2.23% | 2.05% | 1,336円 | 60,000円 | 12株 |
日本電信電話 | 59,099円 | +9,099円 | 3.35% | 1.67% | 1,675円 | 50,000円 | 19株 |
KDDI | 58,720円 | +7,344円 | 3.11% | 1.66% | 1,600円 | 51,376円 | 16株 |
エプソン | 58,293円 | +19,048円 | 3.41% | 1.65% | 1,339円 | 39,245円 | 27株 |
ベライゾン | 57,604円 | -2,396円 | 3.20% | 1.63% | 1,918円 | 60,000円 | 10株 |
ロッキード・マーティン | 49,694円 | -306円 | 2.06% | 1.41% | 1,031円 | 50,000円 | 1株 |
エクシオグループ | 32,328円 | +936円 | 2.69% | 0.91% | 845円 | 31,392円 | 12株 |
キリン | 31,200円 | +1,188円 | 2.60% | 0.88% | 780円 | 30,012円 | 15株 |
コカ・コーラ | 30,065円 | +65円 | 2.20% | 0.85% | 660円 | 30,000円 | 5株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 28,449円 | -1,551円 | 2.64% | 0.80% | 793円 | 30,000円 | 5株 |
日東電工 | 22,500円 | +3,368円 | 2.76% | 0.64% | 528円 | 19,132円 | 3株 |
ギリアド・サイエンシズ | 19,948円 | -52円 | 2.93% | 0.56% | 587円 | 20,000円 | 3株 |
SBI | 13,605円 | +2,980円 | 4.52% | 0.38% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
大和ハウス工業 | 11,028円 | +828円 | 2.96% | 0.31% | 302円 | 10,200円 | 3株 |
積立評価額:3,534,941円(評価損益:+555,553円)
配当予定額:121,627円(税引き後利回り:4.08%)
ついに配当金が12万円となり、月1万円を達成しました。円安が進んだことで評価益も増加しています。
ENEOSは再生エネルギーの大手「ジャパン・リニューアブル・エナジー」を買収することを発表しました。脱化石燃料が進んでいます。アメリカのエクソンモービルも環境派の取締役が就任するなど、方針の転換が加速しています。環境関連への追い風が吹いています。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週はアルトリアとフィリップモリスに投資しました。米国株を買い増ししている間に日本株が権利落ち後の下落が止まり安定してきました。来週からは日本株へ投資します。ENEOS、りそな、大和ハウス工業に投資する予定です。
一言
米国株の中でもかなり利回りの良いアルトリアに投資し、利回りを向上させることができました。ただ、これまでの積立額が大きくなってきていて、積立による影響は低くなって来ました。各銘柄の増配が待たれます!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント