こんにちは!PayPal暴落を嘆く「ひよっこ」です!常にトップを走っていた銘柄の崩壊は見ていて悲しくなります。
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
ソフトバンク | 287,699円 | +37,218円 | 4.97% | 7.68% | 12,453円 | 250,481円 | 181株 |
三井住友FG | 283,751円 | +32,120円 | 4.87% | 7.57% | 12,264円 | 251,631円 | 73株 |
オリックス | 234,300円 | +114,185円 | 5.20% | 6.25% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
積水ハウス | 196,675円 | +27,427円 | 3.18% | 5.25% | 5,379円 | 169,248円 | 82株 |
エクソンモービル | 193,121円 | +42,121円 | 5.18% | 5.15% | 7,825円 | 151,000円 | 28株 |
三菱商事 | 192,060円 | +38,995円 | 3.85% | 5.13% | 5,896円 | 153,065円 | 55株 |
三菱UFJ | 186,697円 | +24,802円 | 3.91% | 4.98% | 6,329円 | 161,895円 | 293株 |
ENEOS | 178,183円 | +8,033円 | 4.24% | 4.76% | 7,216円 | 170,150円 | 410株 |
りそな | 175,022円 | +4,872円 | 4.05% | 4.67% | 6,888円 | 170,150円 | 410株 |
アルトリア | 147,608円 | +7,608円 | 5.90% | 3.94% | 8,257円 | 140,000円 | 30株 |
シェブロン | 138,307円 | +28,307円 | 4.25% | 3.69% | 4,680円 | 110,000円 | 11株 |
ダウ・ケミカル | 124,297円 | +24,297円 | 4.29% | 3.32% | 4,287円 | 100,000円 | 19株 |
フィリップモリス | 121,347円 | +11,347円 | 4.15% | 3.24% | 4,560円 | 110,000円 | 12株 |
アッヴィ | 110,894円 | +20,894円 | 3.90% | 2.96% | 3,513円 | 90,000円 | 8株 |
ファイザー | 100,464円 | +32,142円 | 2.81% | 2.68% | 1,920円 | 68,322円 | 15株 |
IBM | 95,867円 | -4,133円 | 3.83% | 2.56% | 3,825円 | 100,000円 | 7株 |
メイン・ストリート | 94,924円 | +14,924円 | 4.42% | 2.53% | 3,537円 | 80,000円 | 18株 |
エイリス・キャピタル | 86,861円 | +6,861円 | 5.95% | 2.32% | 4,761円 | 80,000円 | 37株 |
第一生命 | 78,760円 | +17,390円 | 3.55% | 2.10% | 2,176円 | 61,370円 | 34株 |
3M | 76,655円 | +16,655円 | 2.59% | 2.05% | 1,553円 | 60,000円 | 3株 |
シスコシステムズ | 71,228円 | +11,228円 | 2.26% | 1.90% | 1,357円 | 60,000円 | 12株 |
日本駐車場開発 | 71,000円 | +1,690円 | 2.89% | 1.89% | 2,000円 | 69,310円 | 500株 |
日本電信電話 | 69,842円 | +9,842円 | 3.23% | 1.86% | 1,940円 | 60,000円 | 22株 |
KDDI | 64,790円 | +2,983円 | 3.07% | 1.73% | 1,900円 | 61,807円 | 19株 |
エプソン | 61,504円 | +12,832円 | 3.26% | 1.64% | 1,587円 | 48,672円 | 32株 |
ベライゾン | 55,902円 | -4,098円 | 3.31% | 1.49% | 1,987円 | 60,000円 | 10株 |
ロッキード・マーティン | 48,672円 | -1,328円 | 2.09% | 1.30% | 1,047円 | 50,000円 | 1株 |
コカ・コーラ | 31,186円 | +1,186円 | 2.24% | 0.83% | 671円 | 30,000円 | 5株 |
エクシオグループ | 30,828円 | -564円 | 2.75% | 0.82% | 864円 | 31,392円 | 12株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 28,577円 | -1,423円 | 2.69% | 0.76% | 806円 | 30,000円 | 5株 |
キリン | 28,050円 | -1,962円 | 2.60% | 0.75% | 780円 | 30,012円 | 15株 |
日東電工 | 26,490円 | +7,358円 | 2.76% | 0.71% | 528円 | 19,132円 | 3株 |
大和ハウス工業 | 20,448円 | -1,062円 | 2.81% | 0.55% | 605円 | 21,510円 | 6株 |
ギリアド・サイエンシズ | 20,378円 | +378円 | 2.98% | 0.54% | 596円 | 20,000円 | 3株 |
SBI | 14,675円 | +4,050円 | 4.52% | 0.39% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
積立評価額:3,747,062円(評価損益:+547,175円)
配当予定額:130,706円(税引き後利回り:4.08%)
株価の上昇は落ち着いたようで、含み益が減少しました。三菱UFJとりそなが大きく値を下げました。大きく上昇した銘柄はなく、全体的に下落相場だったことが伺えます。
三井住友FGとソフトバンクが入れ替わりました。首位攻防戦はしばらく続きそうです。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週は第一生命、セイコーエプソン、日本電信電話、KDDIに投資しました。私のポートフォリオではあまり大きな割合を占めていない銘柄ですが、増配力が高く、今後投資比率を上げていきたい銘柄です。特に第一生命は累進配当に近いことを株主還元方針に書いているので、期待大です。
来週はアッヴィ、ベライゾン、シスコシステムズ、ギリアド・サイエンシズに投資する予定です。
一言
様々な銘柄から配当金をもらうことで、株式市場からノックアウトされる可能性を下げています。資産を最大化するには高い利回りの銘柄に集中することが近道になりますが、減配のリスクも最大化されてしまいます。ノックアウトされないように、でも資産の最大化を目指して、日々バランスを探っています。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント