こんにちは!三連休の憩いを満喫中の「ひよっこ」です!どこかに行くということはしてませんが、今後に備えてゆっくりします。
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 362,627円 | +70,633円 | 4.78% | 7.96% | 13,944円 | 291,994円 | 83株 |
ソフトバンク | 300,459円 | +10,810円 | 4.92% | 6.60% | 14,242円 | 289,649円 | 207株 |
エクソンモービル | 285,372円 | +114,372円 | 5.11% | 6.26% | 8,733円 | 171,000円 | 31株 |
りそな | 260,372円 | +59,976円 | 3.99% | 5.72% | 7,997円 | 200,396円 | 476株 |
オリックス | 244,350円 | +124,235円 | 5.20% | 5.36% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
三菱商事 | 242,940円 | +70,620円 | 3.73% | 5.33% | 6,432円 | 172,320円 | 60株 |
三菱UFJ | 218,605円 | +56,710円 | 3.91% | 4.80% | 6,329円 | 161,895円 | 293株 |
積水ハウス | 215,258円 | +24,977円 | 3.37% | 4.73% | 6,406円 | 190,281円 | 91株 |
ENEOS | 208,329円 | +18,069円 | 4.19% | 4.57% | 7,973円 | 190,260円 | 453株 |
アルトリア | 193,994円 | +33,994円 | 5.82% | 4.26% | 9,315円 | 160,000円 | 34株 |
シェブロン | 186,560円 | +66,560円 | 4.22% | 4.10% | 5,067円 | 120,000円 | 12株 |
フィリップモリス | 167,666円 | +37,666円 | 4.05% | 3.68% | 5,269円 | 130,000円 | 14株 |
アッヴィ | 158,826円 | +48,826円 | 4.05% | 3.49% | 4,459円 | 110,000円 | 10株 |
ダウ・ケミカル | 144,802円 | +34,802円 | 4.27% | 3.18% | 4,698円 | 110,000円 | 21株 |
IBM | 120,679円 | +14,804円 | 3.99% | 2.65% | 4,222円 | 105,875円 | 8株 |
ファイザー | 109,554円 | +31,232円 | 3.13% | 2.41% | 2,449円 | 78,322円 | 19株 |
エイリス・キャピタル | 93,660円 | +13,660円 | 6.02% | 2.06% | 4,818円 | 80,000円 | 37株 |
第一生命 | 92,072円 | +30,702円 | 3.55% | 2.02% | 2,176円 | 61,370円 | 34株 |
シスコシステムズ | 91,665円 | +11,665円 | 2.17% | 2.01% | 1,737円 | 80,000円 | 15株 |
メイン・ストリート | 87,121円 | +7,121円 | 4.69% | 1.91% | 3,754円 | 80,000円 | 18株 |
日本駐車場開発 | 83,400円 | +435円 | 2.89% | 1.83% | 2,400円 | 82,965円 | 600株 |
ベライゾン | 79,035円 | -965円 | 3.36% | 1.74% | 2,686円 | 80,000円 | 13株 |
3M | 78,250円 | -1,750円 | 2.56% | 1.72% | 2,051円 | 80,000円 | 4株 |
日本電信電話 | 72,320円 | +12,320円 | 3.38% | 1.59% | 2,028円 | 60,000円 | 22株 |
KDDI | 71,611円 | +9,804円 | 3.07% | 1.57% | 1,900円 | 61,807円 | 19株 |
エプソン | 59,360円 | +10,688円 | 3.26% | 1.30% | 1,587円 | 48,672円 | 32株 |
ロッキード・マーティン | 57,210円 | +7,210円 | 2.28% | 1.26% | 1,141円 | 50,000円 | 1株 |
コカ・コーラ | 44,049円 | +4,049円 | 2.18% | 0.97% | 870円 | 40,000円 | 6株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 39,474円 | -526円 | 2.68% | 0.87% | 1,072円 | 40,000円 | 7株 |
キリン | 38,060円 | -1,240円 | 2.65% | 0.84% | 1,040円 | 39,300円 | 20株 |
エクシオグループ | 37,536円 | -3,744円 | 2.79% | 0.82% | 1,152円 | 41,280円 | 16株 |
ギリアド・サイエンシズ | 37,123円 | -2,877円 | 3.00% | 0.81% | 1,201円 | 40,000円 | 5株 |
大和ハウス工業 | 30,789円 | -873円 | 2.87% | 0.68% | 907円 | 31,662円 | 9株 |
日東電工 | 26,280円 | +7,148円 | 2.76% | 0.58% | 528円 | 19,132円 | 3株 |
SBI | 15,750円 | +5,125円 | 4.52% | 0.35% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
積立評価額:4,555,158円(評価損益:+926,238円)
配当予定額:147,300円(税引き後利回り:4.06%)
日経平均株価は800円ほど動き、250円ほどのプラスでした。一方NYダウは350ドルのマイナスでした。ロシアのウクライナ侵攻へのリスクが高まり、当事者になりつつある米国市場は警戒感が高まっています。この動きを受けて、日経平均株価も週明けは下がりそうですが、その後は決算次第になりそうです。Twitter上で話題になっていた岸田政権の支持率調査は、支持率3%を記録しました。このことからも、現政権をリスクと捉えている投資家が多いことが推測できます。この結果に対し、現政権がどのような対応を取るのか、注視していきます。
ひよっこインカムゲイン銘柄全体では、4.5万円ほどプラスとなり、過去最高含み益を更新しました。初の含み益90万円突破です。前週比で10%以上動いた銘柄は、ありませんでした。金融株を中心に上昇し、エネルギー株ではシェブロンが上昇しました。製薬のファイザーがやや下げました。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週はアッヴィ、ベライゾン、シスコシステムズ、ギリアド・サイエンシズに投資しました。来週はエイリス・キャピタル、メイン・ストリートに投資する予定です。現在PayPay証券では両銘柄とも買付停止になっているのですが、月曜日には取引できるようになるのでしょうか???
一言
インカムゲイン銘柄の躍進はどこまで続くのでしょうか?どこまでも続いて下さい!!!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント