こんにちは!パッシブキャピタルゲイン銘柄とミドルゲイン銘柄の積立を完了した「ひよっこ」です!遂に、やってきました!この瞬間!!!
取引銘柄
《パッシブキャピタルゲイン銘柄》
・新光電気工業(2株、買付)
・オイシックス・ラ・大地(4株、買付)
・イー・ギャランティ(5株、買付)
・FOOD&LIFE(3株、買付)
・ネクステージ(5株、買付)
・イー・ギャランティ(15株、売却)
・FOOD&LIFE(9株、売却)
・オービック(1株、売却)
・オイシックス・ラ・大地(8株、売却)
・アドバンテスト(5株、買付)
・新光電気工業(14株、買付)
・バリューコマース(21株、買付)
・太陽誘電(15株、買付)
・ネクステージ(26株、買付)
・コストコ(0.14853株、買付)
・サーモ(0.13889株、買付)
・エスティローダー(0.29206株)
・Apple(4.00900株、売却)
・ゾエティス(2.24764株、売却)
・エスティローダー(1.76844株、売却)
・コストコ(0.46558株、売却)
・Alphabet(0.08594株、買付)
・Microsoft(0.77809株、買付)
・アプライド・マテリアル(3.75974株、買付)
・サーモ(0.91827株、買付)
・ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(1.82585株、買付)
《ミドルゲイン銘柄》
・豊田通商(6株、買付)
・伊藤忠商事(12株、買付)
・オープンハウス(5株、買付)
・マクドナルド(0.34966株、買付)
・テキサス・インスツルメンツ(0.46694株、買付)
・ターゲット(0.37167株、買付)
・ブロードコム(0.14011株、買付)
・ブロードコム(0.37164株、買付)
・マクドナルド(0.97217株、買付)
・テキサス・インスツルメンツ(1.31063株、買付)
・ターゲット(1.06076株、買付)
今月の収支は、+44,046円でした!
ポートフォリオ
《パッシブキャピタルゲイン銘柄》

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
東京エレクトロン | 166,260円 | +55,917円 | 2.91% | 12.19% | 3,206円 | 110,343円 | 3株 |
Alphabet | 142,697円 | +42,697円 | 0.00% | 10.46% | 0円 | 100,000円 | 0株 |
Microsoft | 136,248円 | +36,248円 | 0.81% | 9.99% | 806円 | 100,000円 | 4株 |
Amazon | 112,787円 | +13,353円 | 0.00% | 8.27% | 0円 | 99,434円 | 0株 |
アプライド・マテリアルズ | 109,578円 | +9,578円 | 0.67% | 8.03% | 672円 | 100,000円 | 7株 |
神戸物産 | 106,680円 | +7,028円 | 0.47% | 7.82% | 470円 | 99,652円 | 28株 |
アドバンテスト | 105,000円 | +8,652円 | 1.18% | 7.70% | 1,133円 | 96,348円 | 12株 |
バリューコマース | 102,195円 | +2,133円 | 1.21% | 7.49% | 1,210円 | 100,062円 | 27株 |
サーモ | 101,479円 | +1,479円 | 0.14% | 7.44% | 142円 | 100,000円 | 1株 |
新光電気工業 | 95,040円 | -4,680円 | 0.65% | 6.97% | 648円 | 99,720円 | 18株 |
太陽誘電 | 94,715円 | -8,303円 | 1.18% | 6.95% | 1,216円 | 103,018円 | 19株 |
ネクステージ | 91,080円 | -8,360円 | 0.68% | 6.68% | 672円 | 99,440円 | 40株 |
積立評価額:1,363,759円(評価損益:+155,742円)
配当予定額:10,175円(税引き後利回り:0.84%)
前月比32万円のプラスです。含み益は2,000円ほど下げています。
現在積み立てている全パッシブキャピタルゲイン銘柄の積立が完了しました。最近は多くの銘柄を売却し、資金が余っていました。そもそも積立投資をしていたのは、資金力が足りなかったからです。資金力の問題が解消されたため、一気に積立を完了しました。今後は、新規銘柄を探すと共に、保有銘柄の業績を確認していきます。
《ミドルゲイン銘柄》

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
伊藤忠商事 | 122,636円 | +21,545円 | 2.70% | 14.08% | 2,728円 | 101,091円 | 31株 |
ターゲット | 115,001円 | +14,881円 | 1.25% | 13.21% | 1,251円 | 100,120円 | 4株 |
マクドナルド | 112,881円 | +12,775円 | 1.75% | 12.96% | 1,747円 | 100,106円 | 4株 |
ブロードコム | 109,435円 | +10,033円 | 2.17% | 12.57% | 2,160円 | 99,402円 | 2株 |
テキサス・インスツルメンツ | 107,845円 | +7,135円 | 2.00% | 12.39% | 2,016円 | 100,710円 | 5株 |
信越化学工業 | 106,050円 | +11,010円 | 2.02% | 12.18% | 1,920円 | 95,040円 | 6株 |
豊田通商 | 102,190円 | +154円 | 2.59% | 11.74% | 2,640円 | 102,036円 | 22株 |
オープンハウス | 94,680円 | -3,258円 | 1.82% | 10.87% | 1,786円 | 97,938円 | 18株 |
積立評価額:870,718円(評価損益:+74,275円)
配当予定額:16,249円(税引き後利回り:2.04%)
前月より30万円のプラスです。含み益は約2倍となりました。
ミドルゲイン銘柄も全銘柄の積立が完了しました。元本をならして信越化学工業がイマイチ伸びていないことが分かりました。一方で伊藤忠商事は検討していることが明らかとなりました。最近ロッキード・マーティンが好調で、インカムゲイン銘柄としては積み立てられない利回りまで上がっています。今の世界情勢的に注目銘柄となっているので、仕方のない部分はありますが、増配率が高い銘柄ですので、ミドルゲイン銘柄に変更し、一気に元本を引き上げることを検討しています。但し、一時の上げではなく、今後も上昇することが期待できるかを見極める必要があります。
一言
今後は取引報告記事は、低頻度の更新となります。銘柄変更時など、売買の機会が限られるからです。他の記事の更新は継続しますので、ぜひそちらをご覧ください!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント