こんにちは!今月の配当金で前年比でかなり増えていて嬉しい「ひよっこ」です!早くも来年の配当金が楽しみです!
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 344,520円 | +32,648円 | 4.74% | 6.57% | 14,784円 | 311,872円 | 88株 |
エクソンモービル | 341,611円 | +170,611円 | 5.81% | 6.52% | 9,941円 | 171,000円 | 31株 |
ソフトバンク | 334,815円 | +24,531円 | 4.90% | 6.39% | 15,205円 | 310,284円 | 221株 |
三菱商事 | 293,661円 | +90,986円 | 3.76% | 5.60% | 7,611円 | 202,675円 | 67株 |
積水ハウス | 280,116円 | +11,036円 | 3.47% | 5.35% | 9,325円 | 269,080円 | 124株 |
りそな | 279,053円 | +68,609円 | 3.94% | 5.33% | 8,299円 | 210,444円 | 494株 |
アルトリア | 263,020円 | +83,020円 | 6.68% | 5.02% | 12,027円 | 180,000円 | 37株 |
シェブロン | 247,590円 | +117,590円 | 4.86% | 4.72% | 6,312円 | 130,000円 | 12株 |
三菱UFJ | 240,616円 | +69,313円 | 4.17% | 4.59% | 7,146円 | 171,303円 | 319株 |
オリックス | 237,400円 | +117,285円 | 5.20% | 4.53% | 6,240円 | 120,115円 | 100株 |
ENEOS | 206,655円 | +16,395円 | 4.19% | 3.94% | 7,973円 | 190,260円 | 453株 |
ダウ・ケミカル | 190,696円 | +70,696円 | 4.70% | 3.64% | 5,639円 | 120,000円 | 22株 |
アッヴィ | 184,774円 | +74,774円 | 4.56% | 3.53% | 5,018円 | 110,000円 | 10株 |
フィリップモリス | 184,766円 | +44,766円 | 4.66% | 3.53% | 6,530円 | 140,000円 | 14株 |
日本駐車場開発 | 154,000円 | +15,327円 | 2.88% | 2.94% | 4,000円 | 138,673円 | 1000株 |
IBM | 147,470円 | +31,595円 | 4.45% | 2.81% | 5,154円 | 115,875円 | 9株 |
ファイザー | 129,739円 | +41,417円 | 3.41% | 2.48% | 3,015円 | 88,322円 | 21株 |
エイリス・キャピタル | 97,140円 | +17,140円 | 6.78% | 1.85% | 5,422円 | 80,000円 | 37株 |
シスコシステムズ | 94,349円 | +14,349円 | 2.58% | 1.80% | 2,064円 | 80,000円 | 15株 |
メイン・ストリート | 92,717円 | +12,717円 | 5.28% | 1.77% | 4,225円 | 80,000円 | 18株 |
3M | 90,538円 | +538円 | 2.93% | 1.73% | 2,640円 | 90,000円 | 5株 |
第一生命 | 88,552円 | +27,182円 | 3.68% | 1.69% | 2,258円 | 61,370円 | 34株 |
キリン | 87,421円 | -2,693円 | 1.73% | 1.67% | 1,560円 | 90,114円 | 30株 |
日本電信電話 | 84,385円 | +24,385円 | 3.38% | 1.61% | 2,028円 | 60,000円 | 22株 |
KDDI | 82,365円 | +20,558円 | 3.07% | 1.57% | 1,900円 | 61,807円 | 19株 |
ベライゾン | 77,668円 | -2,332円 | 3.78% | 1.48% | 3,023円 | 80,000円 | 13株 |
ロッキード・マーティン | 70,188円 | +20,188円 | 2.57% | 1.34% | 1,284円 | 50,000円 | 1株 |
コカ・コーラ | 63,466円 | +13,466円 | 2.44% | 1.21% | 1,220円 | 50,000円 | 8株 |
エプソン | 58,176円 | +9,504円 | 3.26% | 1.11% | 1,587円 | 48,672円 | 32株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 48,939円 | -1,061円 | 3.03% | 0.93% | 1,517円 | 50,000円 | 9株 |
ギリアド・サイエンシズ | 40,127円 | +127円 | 3.47% | 0.77% | 1,389円 | 40,000円 | 5株 |
エクシオグループ | 34,672円 | -6,608円 | 2.79% | 0.66% | 1,152円 | 41,280円 | 16株 |
大和ハウス工業 | 28,287円 | -3,375円 | 2.87% | 0.54% | 907円 | 31,662円 | 9株 |
日東電工 | 26,250円 | +7,118円 | 3.01% | 0.50% | 576円 | 19,132円 | 3株 |
SBI | 14,565円 | +3,940円 | 4.52% | 0.28% | 480円 | 10,625円 | 5株 |
積立評価額:5,240,307円(評価損益:1,235,742円)
配当予定額:169,448円(税引き後利回り:4.23%)
前週比-3万円でした。含み益も同額減っています。久しぶりの下げとなりました。米株市場は利上げへの警戒やAmazon、Alphabetの悪決算によって、マイナス傾向でした。日本株もその影響を引き継いだようです。円安も進み、一時130円台になり、20年ぶりの安値を付けました。
前週比で10%以上値上がりした銘柄はありませんでした。前週比で10%以上値下がりした銘柄はベライゾンでした。ベライゾンは米国の大手通信会社で、高配当銘柄として人気の銘柄です。私は来月積立予定ですので、早速積み立てようと思います。日本の通信銘柄(ソフトバンク、KDDI、NTT)は、特に下げていません。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週も積立は無しでした。来週からは5月分の積立を開始します。来週は、三井住友FG(2万円)、ソフトバンク(2万円)、ベライゾン(1万円)に投資する予定です。
一言
円安がどこまで行くのか分かりませんが、私としては配当金が増えるので嬉しいです!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント