こんにちは!ドル円140円に驚きの「ひよっこ」です!1998年ぶりとは、ほぼ私の人生分の重みです。あれ、でも私、ひよっこはそんなに重くないので、重みを感じるのはまだまだ先でしょうか???
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
エクソンモービル | 435,771円 | +244,771円 | 5.91% | 7.33% | 11,297円 | 191,000円 | 33株 |
三井住友FG | 433,424円 | +60,873円 | 4.87% | 7.29% | 18,128円 | 372,551円 | 103株 |
ソフトバンク | 395,460円 | +25,505円 | 4.84% | 6.65% | 17,888円 | 369,955円 | 260株 |
積水ハウス | 361,788円 | +41,172円 | 3.42% | 6.09% | 10,979円 | 320,616円 | 146株 |
三菱商事 | 301,392円 | +98,717円 | 3.76% | 5.07% | 7,611円 | 202,675円 | 67株 |
シェブロン | 279,469円 | +139,469円 | 5.06% | 4.70% | 7,083円 | 140,000円 | 13株 |
三菱UFJ | 266,907円 | +55,611円 | 4.51% | 4.49% | 9,523円 | 211,296円 | 372株 |
りそな | 265,936円 | +55,492円 | 3.94% | 4.48% | 8,299円 | 210,444円 | 494株 |
ENEOS | 252,677円 | +42,303円 | 4.13% | 4.25% | 8,694円 | 210,374円 | 494株 |
アルトリア | 251,207円 | +51,207円 | 7.09% | 4.23% | 14,173円 | 200,000円 | 40株 |
オリックス | 226,150円 | +106,035円 | 5.70% | 3.81% | 6,848円 | 120,115円 | 100株 |
日本駐車場開発 | 208,000円 | +20,630円 | 2.78% | 3.50% | 5,200円 | 187,370円 | 1300株 |
アッヴィ | 205,886円 | +75,886円 | 4.61% | 3.46% | 5,991円 | 130,000円 | 11株 |
フィリップモリス | 198,610円 | +48,610円 | 4.95% | 3.34% | 7,425円 | 150,000円 | 15株 |
IBM | 163,148円 | +37,273円 | 4.73% | 2.75% | 5,949円 | 125,875円 | 9株 |
ダウ・ケミカル | 160,522円 | +30,522円 | 4.96% | 2.70% | 6,444円 | 130,000円 | 23株 |
ファイザー | 140,915円 | +42,593円 | 3.56% | 2.37% | 3,496円 | 98,322円 | 22株 |
シスコシステムズ | 113,532円 | +13,532円 | 2.74% | 1.91% | 2,740円 | 100,000円 | 18株 |
豊田通商 | 104,500円 | +2,464円 | 2.79% | 1.76% | 2,851円 | 102,036円 | 22株 |
キリン | 102,856円 | +12,742円 | 1.73% | 1.73% | 1,560円 | 90,114円 | 30株 |
メイン・ストリート | 101,075円 | +21,075円 | 5.70% | 1.70% | 4,563円 | 80,000円 | 18株 |
エイリス・キャピタル | 99,912円 | +19,912円 | 7.69% | 1.68% | 6,148円 | 80,000円 | 37株 |
ベライゾン | 93,515円 | -6,485円 | 4.10% | 1.57% | 4,097円 | 100,000円 | 16株 |
日本電信電話 | 92,565円 | +22,565円 | 3.38% | 1.56% | 2,369円 | 70,000円 | 25株 |
3M | 91,688円 | -8,312円 | 3.17% | 1.54% | 3,173円 | 100,000円 | 5株 |
KDDI | 89,880円 | +19,152円 | 3.21% | 1.51% | 2,268円 | 70,728円 | 21株 |
第一生命 | 89,528円 | +17,936円 | 3.65% | 1.51% | 2,614円 | 71,592円 | 38株 |
コカ・コーラ | 74,676円 | +14,676円 | 2.53% | 1.26% | 1,518円 | 60,000円 | 9株 |
セイコーエプソン | 68,096円 | +19,424円 | 3.79% | 1.15% | 1,843円 | 48,672円 | 32株 |
ギリアド・サイエンシズ | 67,205円 | +7,205円 | 3.61% | 1.13% | 2,168円 | 60,000円 | 8株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 53,048円 | -6,952円 | 3.40% | 0.89% | 2,038円 | 60,000円 | 11株 |
エクシオグループ | 44,352円 | -7,476円 | 3.31% | 0.75% | 1,714円 | 51,828円 | 21株 |
大和ハウス工業 | 37,092円 | -4,260円 | 3.02% | 0.62% | 1,248円 | 41,352円 | 12株 |
日東電工 | 25,890円 | +6,758円 | 3.01% | 0.44% | 576円 | 19,132円 | 3株 |
SBI | 24,228円 | +2,997円 | 4.07% | 0.41% | 864円 | 21,231円 | 9株 |
三菱HCキャピタル | 21,440円 | +1,344円 | 3.95% | 0.36% | 794円 | 20,096円 | 32株 |
積立評価額:5,942,340円(評価損益:+1,324,966円)
配当予定額:200,173円(税引き後利回り:4.34%)
前週比-1.1万円、含み益も3.1万円減りました。久しぶりの減少です。3日ほど連続して下落しており、反発しても返される相場が続いています。6月までかなり下げていたことで7・8月は急反発していました。このまま下落相場になってしまうのか、小休憩期間なのか、もう少し見定める必要がありそうです。
前週比で10%以上値動きのあった銘柄は、ありませんでした。小幅な値動きの銘柄が多かった印象です。
配当予定額が初の20万円を突破しました。円安の影響が大きいので、円高になると20万円を切ってしまうとは思いますが、また一つ目標を達成できて嬉しいです!次は毎月2万円となる24万円です!予定では12月~2月に達成予定です。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週は積水ハウス(2万円)、日本駐車場開発(2万円)に投資しました。来週は、東洋インキSCホールディングス(2万円)、ヒューリック(2万円)に投資する予定です。どちらも8月に追加した銘柄です。今後のパフォーマンスに期待です!
一言
確定申告が必要な金額の収益が得られることになりました!
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント