こんばんは!コスタリカ戦に失望した「ひよっこ」です。。。ドイツ戦のような必死感は全く伝わってこず、勝って当然の雰囲気が漂っていましたね。。。
そんなサッカーの結果をよそに、今週のインカムゲイン銘柄は奮闘していたように思えます。実際どうだったかを確かめてみます!
積立状況
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 540,592円 | +126,221円 | 5.02% | 7.78% | 20,792円 | 414,371円 | 113株 |
エクソンモービル | 530,132円 | +320,132円 | 5.73% | 7.63% | 12,043円 | 210,000円 | 34株 |
ソフトバンク | 429,205円 | +19,532円 | 4.82% | 6.17% | 19,746円 | 409,673円 | 287株 |
積水ハウス | 377,410円 | +56,794円 | 3.42% | 5.43% | 10,979円 | 320,616円 | 146株 |
りそな | 357,124円 | +126,768円 | 3.88% | 5.14% | 8,938円 | 230,356円 | 532株 |
シェブロン | 341,426円 | +181,426円 | 4.67% | 4.91% | 7,478円 | 160,000円 | 14株 |
三菱商事 | 323,748円 | +121,073円 | 4.10% | 4.66% | 8,308円 | 202,675円 | 67株 |
日本駐車場開発 | 322,400円 | +135,030円 | 2.91% | 4.64% | 5,460円 | 187,370円 | 1300株 |
三菱UFJ | 282,233円 | +70,937円 | 4.51% | 4.06% | 9,523円 | 211,296円 | 372株 |
アッヴィ | 248,643円 | +108,643円 | 4.64% | 3.58% | 6,495円 | 140,000円 | 11株 |
アルトリア | 247,505円 | +47,505円 | 7.35% | 3.56% | 14,692円 | 200,000円 | 40株 |
ENEOS | 232,275円 | +21,901円 | 4.13% | 3.34% | 8,694円 | 210,374円 | 494株 |
オリックス | 225,000円 | +104,885円 | 5.70% | 3.24% | 6,848円 | 120,115円 | 100株 |
IBM | 220,878円 | +65,003円 | 4.46% | 3.18% | 6,945円 | 155,875円 | 11株 |
ダウ・ケミカル | 208,405円 | +38,405円 | 4.67% | 3.00% | 7,940円 | 170,000円 | 29株 |
フィリップモリス | 205,236円 | +55,236円 | 4.99% | 2.95% | 7,488円 | 150,000円 | 15株 |
ファイザー | 171,140円 | +52,818円 | 3.33% | 2.46% | 3,939円 | 118,322円 | 25株 |
シスコシステムズ | 132,635円 | +22,635円 | 2.68% | 1.91% | 2,945円 | 110,000円 | 20株 |
3M | 116,731円 | -3,269円 | 3.17% | 1.68% | 3,805円 | 120,000円 | 7株 |
豊田通商 | 114,180円 | +12,144円 | 2.79% | 1.64% | 2,851円 | 102,036円 | 22株 |
ベライゾン | 107,034円 | -12,966円 | 4.22% | 1.54% | 5,060円 | 120,000円 | 20株 |
キリン | 101,773円 | +11,659円 | 2.65% | 1.46% | 2,392円 | 90,114円 | 46株 |
エイリス・キャピタル | 101,454円 | +21,454円 | 7.81% | 1.46% | 6,247円 | 80,000円 | 37株 |
メイン・ストリート | 96,554円 | +16,554円 | 5.79% | 1.39% | 4,634円 | 80,000円 | 18株 |
日本電信電話 | 95,413円 | +25,413円 | 3.38% | 1.37% | 2,369円 | 70,000円 | 25株 |
第一生命 | 94,714円 | +23,122円 | 3.65% | 1.36% | 2,614円 | 71,592円 | 38株 |
ギリアド・サイエンシズ | 89,447円 | +29,447円 | 3.59% | 1.29% | 2,152円 | 60,000円 | 8株 |
KDDI | 86,226円 | +15,498円 | 3.21% | 1.24% | 2,268円 | 70,728円 | 21株 |
コカ・コーラ | 75,906円 | +15,906円 | 2.51% | 1.09% | 1,507円 | 60,000円 | 9株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 71,570円 | +1,570円 | 3.35% | 1.03% | 2,342円 | 70,000円 | 13株 |
セイコーエプソン | 67,552円 | +18,880円 | 3.79% | 0.97% | 1,843円 | 48,672円 | 32株 |
SBI | 66,450円 | +2,650円 | 3.76% | 0.96% | 2,400円 | 63,800円 | 25株 |
エクシオグループ | 55,926円 | -6,422円 | 3.40% | 0.80% | 2,122円 | 62,348円 | 26株 |
大和ハウス工業 | 38,940円 | -2,412円 | 3.02% | 0.56% | 1,248円 | 41,352円 | 12株 |
日東電工 | 34,760円 | +7,616円 | 2.83% | 0.50% | 768円 | 27,144円 | 4株 |
西松建設 | 23,580円 | +1,104円 | 6.09% | 0.34% | 1,368円 | 22,476円 | 6株 |
ヒューリック | 23,440円 | +2,160円 | 3.01% | 0.34% | 640円 | 21,280円 | 20株 |
三菱HCキャピタル | 21,024円 | +928円 | 3.95% | 0.30% | 794円 | 20,096円 | 32株 |
東洋インキSCホールディングス | 18,940円 | -140円 | 3.77% | 0.27% | 720円 | 19,080円 | 10株 |
DCM | 12,000円 | +1,520円 | 3.05% | 0.17% | 320円 | 10,480円 | 10株 |
兼松 | 10,878円 | +420円 | 4.02% | 0.16% | 420円 | 10,458円 | 7株 |
みずほFG | 10,254円 | +462円 | 4.17% | 0.15% | 408円 | 9,792円 | 6株 |
コムシス | 10,116円 | +228円 | 3.24% | 0.15% | 320円 | 9,888円 | 4株 |
東ソー | 9,954円 | +42円 | 3.87% | 0.14% | 384円 | 9,912円 | 6株 |
積立評価額:6,950,803円(評価損益:+1,858,512円)
配当予定額:221,249円(税引き後利回り:4.34%)
前週比+22万円、含み益も19万円増えました!一気に含み益が拡大しました。初の180万円を突破です!170万円の手前で苦しみましたが、一気に駆け抜けました。
前週比で10%以上値上がりした銘柄は、三菱商事でした。前週比で10%以上値下がりした銘柄は、ありませんでした。三菱商事はバフェットが買い増したことが発表され、上昇していましたね。私としては、利回りが下がって買い増ししづらくなるので、その分の増配を求めます。
ポートフォリオ
インカムゲイン銘柄のポートフォリオは以下の通りです。

今週は、エクソンモービル(1万円)、シェブロン(1万円)、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(1万円)に投資しました。これで11月分の積立は完了しました。来週は、12月分の積立を開始します。
来週は、SBI(2万円)、三菱HCキャピタル(1万円)、西松建設(1万円)に投資する予定です。
一言
今週は、インカムゲイン銘柄がかなり奮闘してくれていました。正直想像以上です!ただ、決算がかなり良かった割に上げていなかったので、その分がじわじわと来ているのかな、という印象です。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント