こんにちは!久しぶりに幼なじみにばったりと会った気がする「ひよっこ」です!今住んでいる町と違うので、人違いを警戒して話しかけませんでした・・・!
今回は、毎月更新の資産報告記事です。先月は、トランプ関税により大幅に資産が減りました。今月は、関税の一時停止が発表されて株価が徐々に戻りつつあります。どれだけ資産が戻ったか、確認していきます。
資産状況
現在の資産状況は以下の通りです。
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 1,375,638円 | +772,657円 | 6.65% | 8.89% | 40,128円 | 602,981円 | 418株 |
ソフトバンク | 893,978円 | +262,256円 | 4.58% | 5.78% | 28,917円 | 631,722円 | 4203株 |
三菱UFJ | 806,775円 | +477,659円 | 6.78% | 5.22% | 22,320円 | 329,116円 | 465株 |
積水ハウス | 741,960円 | +158,376円 | 4.05% | 4.80% | 23,633円 | 583,584円 | 229株 |
三菱商事 | 701,636円 | +371,237円 | 6.34% | 4.54% | 20,960円 | 330,399円 | 262株 |
フィリップモリス | 620,462円 | +320,462円 | 4.64% | 4.01% | 13,908円 | 300,000円 | 26株 |
エクソンモービル | 611,642円 | +311,642円 | 5.04% | 3.95% | 15,124円 | 300,000円 | 40株 |
りそな | 606,340円 | +345,748円 | 4.01% | 3.92% | 10,451円 | 260,592円 | 568株 |
アルトリア | 535,420円 | +175,420円 | 7.36% | 3.46% | 26,501円 | 360,000円 | 65株 |
IBM | 512,949円 | +256,389円 | 4.06% | 3.32% | 10,414円 | 256,560円 | 15株 |
日本駐車場開発 | 448,400円 | +130,230円 | 3.34% | 2.90% | 10,640円 | 318,170円 | 1900株 |
ブロードコム | 415,285円 | +315,883円 | 3.22% | 2.68% | 3,200円 | 99,402円 | 2株 |
SBI | 405,680円 | +80,848円 | 4.33% | 2.62% | 14,080円 | 324,832円 | 110株 |
アッヴィ | 389,907円 | +169,907円 | 4.17% | 2.52% | 9,180円 | 220,000円 | 15株 |
オリックス | 367,157円 | +177,401円 | 5.28% | 2.37% | 10,018円 | 189,756円 | 127株 |
シェブロン | 345,748円 | +95,748円 | 4.59% | 2.24% | 11,478円 | 250,000円 | 17株 |
ベライゾン | 289,534円 | +9,534円 | 4.74% | 1.87% | 13,281円 | 280,000円 | 49株 |
ヒューリック | 271,617円 | +26,572円 | 3.48% | 1.76% | 8,527円 | 245,045円 | 187株 |
キリン | 258,637円 | +14,487円 | 2.93% | 1.67% | 7,163円 | 244,150円 | 121株 |
SHIFT | 256,934円 | +40,184円 | 0.00% | 1.66% | 0円 | 216,750円 | 14株 |
豊田通商 | 236,716円 | +65,963円 | 4.31% | 1.53% | 7,360円 | 170,753円 | 92株 |
artience | 236,520円 | +40,160円 | 3.30% | 1.53% | 6,480円 | 196,360円 | 81株 |
伊藤忠商事 | 220,968円 | +119,877円 | 4.91% | 1.43% | 4,960円 | 101,091円 | 31株 |
第一生命 | 220,324円 | +89,861円 | 4.55% | 1.42% | 5,932円 | 130,463円 | 223株 |
ギリアド・サイエンシズ | 214,496円 | +74,496円 | 3.23% | 1.39% | 4,525円 | 140,000円 | 15株 |
安藤・間 | 214,353円 | +44,344円 | 5.04% | 1.39% | 8,568円 | 170,009円 | 153株 |
エクシオグループ | 202,335円 | +30,534円 | 3.55% | 1.31% | 6,101円 | 171,801円 | 123株 |
シスコシステムズ | 198,270円 | +58,270円 | 2.82% | 1.28% | 3,951円 | 140,000円 | 25株 |
オープンハウス | 184,800円 | +27,142円 | 2.56% | 1.19% | 4,032円 | 157,658円 | 30株 |
ファイザー | 177,808円 | -70,514円 | 3.71% | 1.15% | 9,212円 | 248,322円 | 54株 |
コカ・コーラ | 148,041円 | +38,041円 | 2.59% | 0.96% | 2,852円 | 110,000円 | 14株 |
ロッキード・マーティン | 147,637円 | +47,637円 | 2.75% | 0.95% | 2,752円 | 100,000円 | 2株 |
KDDI | 141,120円 | +40,264円 | 3.22% | 0.91% | 3,248円 | 100,856円 | 56株 |
日本電信電話 | 139,431円 | +19,431円 | 3.29% | 0.90% | 3,950円 | 120,000円 | 949株 |
メイン・ストリート | 138,969円 | +58,969円 | 6.66% | 0.90% | 5,329円 | 80,000円 | 18株 |
三菱HCキャピタル | 124,248円 | +23,264円 | 3.93% | 0.80% | 3,968円 | 100,984円 | 124株 |
兼松 | 123,802円 | +15,204円 | 3.94% | 0.80% | 4,284円 | 108,598円 | 51株 |
みずほFG | 122,150円 | +37,839円 | 4.32% | 0.79% | 3,640円 | 84,311円 | 35株 |
信越化学工業 | 121,380円 | +26,340円 | 2.68% | 0.78% | 2,544円 | 95,040円 | 30株 |
キーエンス | 118,699円 | +18,699円 | 0.54% | 0.77% | 545円 | 100,000円 | 2株 |
テキサス・インスツルメンツ | 116,961円 | +16,251円 | 2.62% | 0.76% | 2,636円 | 100,710円 | 5株 |
エイリス・キャピタル | 112,123円 | +32,123円 | 9.00% | 0.72% | 7,202円 | 80,000円 | 37株 |
大和ハウス工業 | 111,738円 | +31,092円 | 3.21% | 0.72% | 2,587円 | 80,646円 | 22株 |
東ソー | 105,602円 | +2,897円 | 4.13% | 0.68% | 4,240円 | 102,705円 | 53株 |
レーザーテック | 92,225円 | -35,575円 | 0.54% | 0.60% | 691円 | 127,800円 | 3株 |
ひろぎん | 84,862円 | +14,317円 | 4.00% | 0.55% | 2,820円 | 70,545円 | 75株 |
セイコーエプソン | 84,441円 | +14,443円 | 3.55% | 0.55% | 2,486円 | 69,998円 | 42株 |
マクニカHD | 76,245円 | -21,918円 | 2.22% | 0.49% | 2,184円 | 98,163円 | 39株 |
DCMホールディングス | 64,128円 | +2,265円 | 2.73% | 0.41% | 1,690円 | 61,863円 | 48株 |
コムシス | 62,960円 | +3,692円 | 2.97% | 0.41% | 1,760円 | 59,268円 | 20株 |
飛島HD | 53,010円 | +4,842円 | 4.48% | 0.34% | 2,160円 | 48,168円 | 30株 |
日東電工 | 52,600円 | +25,456円 | 3.54% | 0.34% | 960円 | 27,144円 | 20株 |
三井金属 | 31,008円 | +11,583円 | 5.44% | 0.20% | 1,056円 | 19,425円 | 8株 |
沖縄セルラー電話 | 25,170円 | +2,640円 | 2.56% | 0.16% | 576円 | 22,530円 | 6株 |
中外製薬 | 13,002円 | +4,002円 | 1.15% | 0.08% | 104円 | 9,000円 | 2株 |
日本たばこ産業 | 12,861円 | +2,861円 | 3.81% | 0.08% | 381円 | 10,000円 | 2株 |
東京エレクトロン | 11,652円 | -1,348円 | 1.44% | 0.08% | 187円 | 13,000円 | 0株 |
ソフトバンク | 10,839円 | +839円 | 3.52% | 0.07% | 352円 | 10,000円 | 51株 |
トヨタ自動車 | 10,760円 | +1,760円 | 3.20% | 0.07% | 288円 | 9,000円 | 4株 |
レーザーテック | 10,695円 | -5,305円 | 0.86% | 0.07% | 138円 | 16,000円 | 1株 |
SCREENホールディングス | 9,710円 | -4,290円 | 1.43% | 0.06% | 201円 | 14,000円 | 1株 |
信越化学工業 | 9,675円 | -2,325円 | 1.38% | 0.06% | 166円 | 12,000円 | 2株 |
JFEホールディングス | 9,495円 | -2,505円 | 3.51% | 0.06% | 421円 | 12,000円 | 5株 |
日本製鉄 | 9,335円 | -1,665円 | 3.29% | 0.06% | 361円 | 11,000円 | 3株 |
積立評価額:15,468,863円(評価損益:+5,414,593円)
配当予定額:429,804円(税引き後利回り:4.27%)
前月比+67.6万円、含み益も19.2万円増えました!
4月の日経平均株価は、初旬に最安値を付けた後、徐々に上げていきました。これは、トランプ大統領が全世界の追加関税の一時停止を表明した時期に重なります。やはり、ここ最近の株価の軟調傾向は、トランプ関税によるものだと考えられます。ひよっこポートフォリオも、日経平均株価と概ね同じような動きをたどり、後半に掛けて10万円単位で資産を戻していきました。
今後もインカムゲイン銘柄を中心に積立を継続しつつ、5月には新しいパッシブキャピタルゲイン銘柄を迎えようかと検討しています。
注目銘柄
今月は、信越化学工業です。信越化学工業は、つい先日決算があり、予想通りの業績となりました。株価は軟調傾向ですが、確実に業績を上げているため、今が仕込み時の銘柄です。私は、元本10万円で既に保有しており、含み益状態ですので、買い増しはしませんが、今後さらに株価を下げるようでしたら、買い増しを検討しようと思います。
一言
今月は、先月の暴落からかなり戻しました。しかし、昨年秋の最高値から、更新できずにいます。来月で半年になるので、なんとか挽回したいところです。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント