こんばんは!最近何日か突然寒い日があったので、秋服を取りに実家に帰った「ひよっこ」です!
今回は、毎月更新の資産報告記事です。月の前半は先月までの上げ基調を引き継いでいましたが、多くの銘柄の権利落ち月ということもあり、後半は下げていました。
資産状況
現在の資産状況は以下の通りです。

資産種類 | 評価額 | 評価損益 | 税引き後利回り | 資産構成率 | 配当金 | 元本 |
インカムゲイン銘柄 | 9,839,677円 | +3,155,517円 | 4.55% | 76.79% | 304,405円 | 6,684,160円 |
キャピタルゲイン銘柄 | 1,232,812円 | +319,145円 | 0.91% | 9.62% | 8,291円 | 913,667円 |
ミドルゲイン銘柄 | 1,032,744円 | +238,337円 | 2.66% | 8.06% | 21,098円 | 794,407円 |
グロースインカムゲイン銘柄 | 620,185円 | +120,185円 | 1.76% | 4.84% | 8,781円 | 500,000円 |
現金 | 88,369円 | +0円 | 0.00% | 0.69% | 88,369円 |
積立評価額:12,818,787円(評価損益:+3,833,184円)
配当予定額:342,576円(税引き後利回り:3.81%)
前月比+14.8万円、含み益も6.3万円増えました!前月からさらに値上がり幅は小さくなりましたが、今月で6ヶ月連続で資産を増やすことができました!今後もこの調子を続けられるかは分かりませんが、増えているときに全力で喜んでおきます!
インカムゲイン銘柄
インカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
三井住友FG | 925,722円 | +442,714円 | 5.22% | 9.41% | 25,200円 | 483,008円 | 126株 |
エクソンモービル | 636,011円 | +386,011円 | 5.56% | 6.46% | 13,910円 | 250,000円 | 37株 |
ソフトバンク | 618,718円 | +89,114円 | 4.75% | 6.29% | 25,181円 | 529,604円 | 366株 |
三菱商事 | 548,856円 | +298,027円 | 4.91% | 5.58% | 12,320円 | 250,829円 | 77株 |
積水ハウス | 544,791円 | +122,669円 | 4.09% | 5.54% | 17,275円 | 422,122円 | 183株 |
三菱UFJ | 515,007円 | +274,469円 | 5.54% | 5.23% | 13,317円 | 240,538円 | 406株 |
りそな | 452,244円 | +211,710円 | 4.00% | 4.60% | 9,610円 | 240,534円 | 546株 |
シェブロン | 381,268円 | +181,268円 | 4.83% | 3.87% | 9,655円 | 200,000円 | 15株 |
オリックス | 315,609円 | +165,257円 | 5.65% | 3.21% | 8,498円 | 150,352円 | 113株 |
アルトリア | 308,990円 | +48,990円 | 7.50% | 3.14% | 19,505円 | 260,000円 | 50株 |
ENEOS | 304,318円 | +83,986円 | 4.12% | 3.09% | 9,082円 | 220,332円 | 516株 |
IBM | 291,867円 | +75,307円 | 4.48% | 2.97% | 9,694円 | 216,560円 | 14株 |
アッヴィ | 281,845円 | +111,845円 | 4.63% | 2.86% | 7,876円 | 170,000円 | 13株 |
ダウ・ケミカル | 280,028円 | +50,028円 | 4.69% | 2.85% | 10,776円 | 230,000円 | 37株 |
日本駐車場開発 | 276,900円 | +89,530円 | 2.91% | 2.81% | 5,460円 | 187,370円 | 1300株 |
フィリップモリス | 268,582円 | +58,582円 | 4.94% | 2.73% | 10,368円 | 210,000円 | 20株 |
SBI | 223,508円 | +36,280円 | 4.55% | 2.27% | 8,520円 | 187,228円 | 71株 |
豊田通商 | 191,490円 | +89,454円 | 3.48% | 1.95% | 3,555円 | 102,036円 | 22株 |
シスコシステムズ | 184,327円 | +54,327円 | 2.90% | 1.87% | 3,765円 | 130,000円 | 23株 |
3M | 165,446円 | -34,554円 | 3.74% | 1.68% | 7,490円 | 200,000円 | 12株 |
ベライゾン | 152,741円 | -27,259円 | 4.83% | 1.55% | 8,689円 | 180,000円 | 32株 |
ファイザー | 151,621円 | +3,299円 | 3.57% | 1.54% | 5,293円 | 148,322円 | 31株 |
第一生命 | 139,365円 | +48,558円 | 3.41% | 1.42% | 3,096円 | 90,807円 | 45株 |
キリン | 138,138円 | +6,854円 | 2.61% | 1.40% | 3,432円 | 131,284円 | 66株 |
ギリアド・サイエンシズ | 113,380円 | +23,380円 | 3.58% | 1.15% | 3,221円 | 90,000円 | 10株 |
メイン・ストリート | 109,037円 | +29,037円 | 6.50% | 1.11% | 5,199円 | 80,000円 | 18株 |
日本電信電話 | 108,397円 | +29,975円 | 3.40% | 1.10% | 2,668円 | 78,422円 | 27株 |
エイリス・キャピタル | 107,789円 | +27,789円 | 9.36% | 1.10% | 7,485円 | 80,000円 | 37株 |
東洋インキSCホールディングス | 105,210円 | +17,567円 | 3.70% | 1.07% | 3,240円 | 87,643円 | 45株 |
エクシオグループ | 104,176円 | +20,880円 | 3.92% | 1.06% | 3,264円 | 83,296円 | 34株 |
ヒューリック | 99,234円 | +15,343円 | 3.25% | 1.01% | 2,723円 | 83,891円 | 74株 |
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス | 96,335円 | -43,665円 | 4.20% | 0.98% | 5,875円 | 140,000円 | 29株 |
KDDI | 96,117円 | +25,389円 | 3.33% | 0.98% | 2,352円 | 70,728円 | 21株 |
セイコーエプソン | 89,279円 | +29,049円 | 3.74% | 0.91% | 2,250円 | 60,230円 | 38株 |
コカ・コーラ | 82,740円 | +12,740円 | 2.62% | 0.84% | 1,836円 | 70,000円 | 10株 |
三菱HCキャピタル | 73,704円 | +33,218円 | 4.53% | 0.75% | 1,835円 | 40,486円 | 62株 |
大和ハウス工業 | 60,225円 | +9,750円 | 3.21% | 0.61% | 1,620円 | 50,475円 | 15株 |
安藤・間 | 58,350円 | +8,327円 | 4.80% | 0.59% | 2,400円 | 50,023円 | 50株 |
みずほFG | 50,820円 | +12,128円 | 3.93% | 0.52% | 1,520円 | 38,692円 | 20株 |
日東電工 | 39,232円 | +12,088円 | 3.07% | 0.40% | 832円 | 27,144円 | 4株 |
ひろぎん | 27,516円 | +7,446円 | 4.30% | 0.28% | 864円 | 20,070円 | 30株 |
兼松 | 26,884円 | +6,422円 | 4.57% | 0.27% | 936円 | 20,462円 | 13株 |
コムシス | 25,008円 | +4,620円 | 3.30% | 0.25% | 672円 | 20,388円 | 8株 |
DCM | 23,066円 | +2,147円 | 2.91% | 0.23% | 608円 | 20,919円 | 19株 |
東ソー | 23,016円 | +2,076円 | 3.67% | 0.23% | 768円 | 20,940円 | 12株 |
三井金属鉱業 | 22,770円 | +3,345円 | 3.46% | 0.23% | 672円 | 19,425円 | 6株 |
積立評価額:9,839,677円(評価損益:+3,155,517円)
配当予定額:304,405円(税引き後利回り:4.55%)
前月比+36.9万円、含み益も22.8万円増えました!月末に一気に下げていたので心配していましたが、無事に増やし切ることができました。
前月比で10%以上値上がりした銘柄は、第一生命でした。前月比で10%以上値下がりした銘柄は、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスでした。
今月は、積水ハウス(2万円)、エクソン・モービル(1万円)、シェブロン(1万円)、ダウ・ケミカル(2万円)、IBM(2万円)、キリンHD(1万円)、東洋インキSCホールディングス(1万円)、3M(2万円)、ヒューリック(1万円)、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス (1万円)に投資しました。
ミドルゲイン銘柄
ミドルゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
ブロードコム | 186,236円 | +86,834円 | 2.93% | 18.03% | 2,913円 | 99,402円 | 2株 |
伊藤忠商事 | 167,586円 | +66,495円 | 3.93% | 16.23% | 3,968円 | 101,091円 | 31株 |
マクドナルド | 141,972円 | +41,866円 | 2.31% | 13.75% | 2,313円 | 100,106円 | 4株 |
ロッキード・マーティン | 131,408円 | +31,408円 | 2.72% | 12.72% | 2,724円 | 100,000円 | 2株 |
信越化学工業 | 130,290円 | +35,250円 | 2.53% | 12.62% | 2,400円 | 95,040円 | 6株 |
テキサス・インスツルメンツ | 118,540円 | +17,830円 | 2.59% | 11.48% | 2,613円 | 100,710円 | 5株 |
オープンハウス | 91,332円 | -6,606円 | 2.41% | 8.84% | 2,362円 | 97,938円 | 18株 |
ターゲット | 65,380円 | -34,740円 | 1.80% | 6.33% | 1,805円 | 100,120円 | 4株 |
積立評価額:1,032,744円(評価損益:+238,337円)
配当予定額:21,098円(税引き後利回り:2.66%)
前月比-5.3万円、含み益も同額減りました。前月よりも下げ幅が拡大しました。
前月比で10%以上値動きのあった銘柄は、ありませんでした。
パッシブキャピタルゲイン銘柄
パッシブキャピタルゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
マクニカ | 196,840円 | +97,580円 | 3.39% | 15.97% | 3,360円 | 99,260円 | 28株 |
Microsoft | 174,606円 | +74,606円 | 1.06% | 14.16% | 1,062円 | 100,000円 | 4株 |
Alphabet | 168,407円 | +68,407円 | 0.00% | 13.66% | 0円 | 100,000円 | 0株 |
アプライド・マテリアルズ | 152,342円 | +52,342円 | 0.81% | 12.36% | 808円 | 100,000円 | 7株 |
SHIFT | 136,550円 | +21,590円 | 0.00% | 11.08% | 0円 | 114,960円 | 5株 |
HCAホールディングス | 131,484円 | +31,484円 | 0.91% | 10.67% | 906円 | 100,000円 | 4株 |
サーモ | 101,860円 | +1,860円 | 0.20% | 8.26% | 199円 | 100,000円 | 1株 |
ネクステージ | 91,280円 | -8,160円 | 1.03% | 7.40% | 1,024円 | 99,440円 | 40株 |
エラン | 79,443円 | -20,564円 | 0.93% | 6.44% | 931円 | 100,007円 | 97株 |
積立評価額:1,232,812円(評価損益:+319,145円)
配当予定額:8,291円(税引き後利回り:0.91%)
前月比-9.4万円、含み益も同額減りました。
前月比で10%以上値上がりした銘柄は、ありませんでした。前月比で10%以上値下がりした銘柄は、HCAホールディングス、ネクステージでした。ネクステージも保険契約のねつ造が発覚し、株価が暴落しました。底値からは少し戻しましたが、一時期6万円の含み益となっていたネクステージが赤字に陥落しました。
グロースインカムゲイン銘柄
グロースインカムゲイン銘柄の積立状況は以下の通りです。

銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 利回り | 構成 | 配当 | 元本 | 株数 |
ユナイテッドヘルス・グループ | 169,978円 | +69,978円 | 1.57% | 27.41% | 1,572円 | 100,000円 | 2株 |
ホーム・デポ | 125,035円 | +25,035円 | 2.44% | 20.16% | 2,444円 | 100,000円 | 3株 |
プロクター・アンド・ギャンブル | 119,816円 | +19,816円 | 2.18% | 19.32% | 2,184円 | 100,000円 | 6株 |
キーエンス | 107,452円 | +7,452円 | 0.47% | 17.33% | 467円 | 100,000円 | 2株 |
ジョンソン・エンド・ジョンソン | 97,904円 | -2,096円 | 2.11% | 15.79% | 2,114円 | 100,000円 | 4株 |
積立評価額:620,185円(評価損益:+120,185円)
配当予定額:8,781円(税引き後利回り:1.76%)
前月比-1.8万円、含み益も同額減りました。
前月比で10%以上値動きのあった銘柄は、ありませんでした。
一言
インカムゲイン以外全てマイナスでしたが、トータルではプラスでした。これによって、半年間資産を増やし続けることができました。流石にそろそろ限界が見えてきました。。。
本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!
※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!
コメント