【考察】税引き後5%の配当利回りはどれほどすごいのか

 こんにちは!インカムゲイン投資がお気に入りの「ひよっこ」です!今回は考察記事です。5%の利回りについて、その魅力について具体的な銘柄を出しながら書いていきます!


税引き後5%の配当利回りとは

 投資をして利益を出すと、日本株であれば約20%、米国株であれば約30%の税金がかかります。そのため、税引き後に5%の配当利回りを達成するには、税引き前

日本株:約6.25%
米国株:約7.14%

以上である必要があります。ここで有名な高配当銘柄の利回りをご覧ください。

日本株:ソフトバンク(6.10%)、JT(5.93%)、あおぞら銀行(5.16%)、三井住友FG(5.12%)、ENEOS(4.69%)、りそな(4.62%)、三菱UFJ(4.42%)、三菱商事(4.37%)、オリックス(4.02%)、etc

米国株:AT&T(7.09%)、アルトリア(6.91%)、エクソンモービル(5.59%)、フィリップモリス(4.85%)、ダウ・ケミカル(4.11%)、etc

 実は上の水準を満たしている銘柄はありません。厳密にはありますが、そのような銘柄は配当が不安定な場合が多く、減配のリスクが大きいです。
 このように、税引き後の配当利回り5%はとても高い基準だと言うことが分かります。では、5%以上に到達することは不可能なのでしょうか?


税引き後配当利回り5%に到達する方法

 結論から言うと、税引き後配当利回り5%に到達する方法は存在します。増配です。増配とは1株当たりの配当金が増やされることをいいます。これは、株主への還元政策の一つで、特に米国株に多いです。連続増配年数が長いと、配当貴族や配当王などと呼ばれます。日本株では花王、米国株ではコカ・コーラ、マクドナルド、P&Gなどが当てはまります。
 P&Gを例に挙げると、2000年の四半期配当は0.28$でしたが、2021年の四半期配当は0.8698$と、3.10倍になっています。そのため、ずっと保有し続けていれば、2005年には1.93%だった利回りは、2021年には5.99%になっていることになります。
 増配が魅力的に見えてきませんか?いや、まだ足りないじゃないか、というご指摘が聞こえてきそうです。確かに、ずっと保有し続けていれば、いずれは達成できそうだけど、それまでの恩恵が乏しいと悲しいですよね。では、人生について考えながら何年で税引き後の配当利回り5%を達成できたら良さそうか考えて見ましょう。

 20代は多くの人が働き始めて間もない時期です。まだ独り身でいることが多く、金銭的には余裕がある時期だと思われます。ここで、株を購入し、保有し続けると仮定します。
 30代になり、結婚や育児など、人生の一大イベントが重なります。そして、後半になると、そろそろ家の購入が視野に入ってくるでしょう。お金がかかりそうです。でも、まだ子どもの年齢が低いため、普段の生活資金は給料でまかなえそうです。
 40代になると、家のローン、子どもの高校大学、塾の費用が重くのしかかってきます。今回はこの時期までに税引き後の配当利回りが5%に到達することを目標にします。

 まとめると、20年で税引き後の配当利回りが5%以上となる銘柄を探します。


20年後に超高配当に化ける銘柄

 まずは、各利回り帯がどのくらいの増配率で、何年で税引き後の配当利回りが5%を超えるか、を表に表しました。利回りは税引き後の値です。

まとめると、税引き後の配当利回りが1%以上の場合は増配率10%以上、2%以上の場合は増配率5%以上、3%・4%以上の場合は増配率3%以上である必要があります。(増配率は5年間の平均を使っています。)これらの条件に当てはまる銘柄を探してみました。

(日本株)
・蛇の目ミシン工業(5.25%)
・三井住友FG(5.12%)
・SOMPO(4.94%)
・日本エスコン(4.83%)
・ジャックス(4.80%)
・MS&ADインシュアランスグループ(4.80%)
・ふくおかFG(4.78%)
・エフ・ジェー・ネクスト(4.72%)
・ENEOS(4.69%)
・VT(4.59%)
・新光商事(4.51%)
・SBI(4.49%)
・イーグランド(4.48%)
・三菱UFJ(4.42%)
・三菱商事(4.37%)
・オリックス(4.02%)
・SBI(3.95%)New
・積水ハウス(3.89%)
・日本電信電話(3.77%)
・第一生命(3.51%)
・KDDI(3.45%)
・協和エクシオ(3.25%)New
・キリン(3.15%)New
・伊藤忠商事(2.91%)New
・豊田通商(2.34%)New
・信越化学工業(1.32%)New
・ベネフィット・ワン(1.03%)New
・キーエンス(0.36%)New
~これからも追記します~

(米国株)
~これから追記します~


総括

 現在の利回りが3%程でも、税引き後の配当利回りが5%以上になる銘柄はありました。銘柄を上手く選んで、将来を見据えた銘柄への投資も積極的に行いたいですね!
 本記事は以上となります。最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の記事も宜しくお願いします!!!

※投資は自己責任でお願いします!
↓下のボタンをぽちっ!としていただけると大変喜びます!

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました