投資講座 【永遠の2択】配当金と値上がり益のどちらがいいのか? 今回は、「配当金と値上がり益のどちらがいいのか?」という、投資家なら一度は悩んだことのあるであろうテーマについて考えていきます。この記事が皆さんの投資家人生の一助となれば幸いです。 2023.07.02 投資講座投資雑談
配当金受け取り報告 配当金報告(2023年6月) こんにちは!一年間で最も配当金が貰える6月に期待で胸が一杯な「ひよっこ」です!6月の配当銘柄・アドバンテスト 670円・ソフトバンク 10,760円・みずほFG 374円・ひろぎんHD 162円・三菱HCキャピタル 675円・りそなHD 4... 2023.07.01 配当金受け取り報告
配当金受け取り報告 配当金報告(2023年5月) こんばんは!繁忙期がようやく過ぎ去った「ひよっこ」です!今週は明日有給で旅行に行きます! 今回は、毎月更新の配当金報告記事です。例年、5月は閑散期ですので、配当金額はあまり多くありません。5月の配当銘柄・DCMホールディングス 160円・東... 2023.06.01 配当金受け取り報告
未分類 資産報告(2023年5月) こんばんは!Sell in Mayの恩恵を受けている「ひよっこ」です! 今回は資産報告記事です。資産を大きく増やすことができた印象です。資産状況 現在の資産状況は以下の通りです。資産種類評価額評価損益税引き後利回り資産構成率配当金元本インカ... 2023.05.30 未分類
個別銘柄紹介 【圧倒的収益力】キーエンス(6861) こんにちは!キーエンスの過去の決算月変更対応に苦労した「ひよっこ」です! 今回は、日本で最も利益率が高い企業の一つであるキーエンスの銘柄分析記事です。基本情報・株価:59,430円・利回り:0.5%・配当性向:20.0%・増配年数(非減配年... 2023.05.06 個別銘柄紹介
資産報告 資産報告(2023年4月) 今回は、資産報告記事です。今月はかなり順調に資産を増やすことができた印象です。いくら増やすことができたか、今から集計結果が楽しみです。 2023.04.29 資産報告
個別銘柄紹介 【あまたの化学製品でトップシェア!】東ソー(4042) 今回は、化学メーカーの東ソーの個別銘柄分析記事です。私はあまり詳しくないので、皆さんと一緒に勉強したいと思います。 2023.04.23 個別銘柄紹介
投資スタンス セクター こんばんは!ようやく重い腰が動いた「ひよっこ」です!セクターを分析して、ひよっこポートフォリオの最適化を図りたいと思います!現在のセクター 現在のひよっこ銘柄をセクターで分類すると以下のようになります。銘柄名評価益セクター三井住友FG654... 2023.04.08 投資スタンス